温泉宿情報 温泉クチコミ 北陸・関西【2015-16年】
全国の温泉宿-温泉・温泉宿の情報が満載!
温泉と温泉宿のクチコミ情報を掲載しています! ハイクラスの宿 クチコミ評価高い お風呂が源泉

■北海道・東北
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■関東
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■信越
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■東海
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■北陸・関西
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■中国・四国
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■九州
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年





◆富山県
◆1.黒薙温泉 20160110
富山県の黒薙温泉と黒薙旅館はスタッフの方々が家庭的です。期間限定であるにもかかわらず、夜間混浴露天風呂は宿泊者のみの為、女性でも安心して入湯できます。(ハニ)
◆2.小川温泉 20160903
富山県の小川温泉元湯、宿から歩いて行く洞窟風呂は源泉あふれる名湯です。(まっく)
◆石川県
◆1.和倉温泉 20150524
石川県の和倉温泉を推薦します。最近開通した北陸新幹線の沿線に有るだけでは無く、日本一の温泉旅館と称される「加賀屋」も有ります。摂氏94度の弱アルカリ性高張性高温泉はとても苦くてしょっぱいですが(笑)、非常に良く温まるだけでなく神経痛や関節痛・腰痛などにも効能が高いとされています。各旅館は高級志向ですが、日帰り施設の「総湯」は無料駐車場・休憩所を利用してもたったの440円です。又、外には無料の足湯も有りますので、デザイン賞を受賞したという施設を鑑賞しながら楽しむ事が出来ます。近くを走る能越自動車道も現在は無料ですので、まさに今が「旬」だと思います。(どりかも)
◆2.和倉温泉 20160123
石川県七尾市の和倉温泉がおススメです。高級旅館からお手軽な宿までいろんな宿泊施設がありますが、私が泊まった金波荘は、湯快リゾートが手掛けるお手軽な宿の部類には入りますが、昔は高級旅館だっただけあって、施設は当時の面影を残しております。お風呂も海が一望の露天風呂あり、五角形の湯船の金風呂あり、サウナもある大浴場ありで充実しています。料理は朝晩バイキングですが、時期によっては蟹をオプションで付ける事が出来、総合的に見て、コストパフォーマンスは高いです。周辺施設も近くには、のとじま水族館があり、足を伸ばせば金沢等にも近く、老若男女、すべての年代で楽しむ事が出来ます。私は冬に行きましたが、夏も海水浴ができますので、年中、北陸を満喫する事が出来ます。(BIBI)
◆3.粟津温泉 20161119
粟津温泉「法師」は純和風で老舗らしく落ち着いた旅館です。特に立派な庭園や露天風呂には癒されました。料理もさすがです。(ゆばか)
◆福井県
◆1.虹岳島温泉 20150126
虹岳島温泉(福井県)は三方五湖に面した旅館で、窓の外には一面湖が広がっています。周囲には他に旅館もなく「秘湯を守る会」に入っているのも納得の静けさです。若狭の海の幸満載の食事も魅力です。肝心の温泉は加温・循環ではありますが温泉らしい個性を失わない泉質で、暖まるお湯でした。名古屋や京都から近いのも利点です。(ぶひお)
◆2.あわら温泉 20150211
年末から正月3日まで福井県のあわら温泉に行ってきました。あわら市の全景が見える高台に建てられている青雲閣は、雪景色が美しくとても静かで高貴なホテルです。温質は透明なアルカリ温泉ですが、お肌もスベスベになる最高に素敵な温泉で、すっかり気に入った家内は10回も温泉に浸かりました。料理も毎日変わる素晴らしい創作料理なので、美味しくて食事の時間が待ちどおしいほどで、アッと云う間の4日間でした。カラオケも無料なので毎日二人で歌い三昧、喉が枯れるほど歌いました。他にも卓球や漫画室、インターネットが無料なので時間が過ぎるのを忘れてしまうほど楽しい温泉三昧の日々でした。”あわら良いとこ青雲閣、何度も行こう!”そんな気がする温泉ですね。また2月にも知人と4人で2泊3日で行く予定です。(琵琶湖の月桂樹)
◆3.あわら温泉 20150228
2月11日から13日まで福井県のあわら温泉に行ってきました。通常よりも安い料金の期間なので、知人を誘って4人で出かけました。あわら市の全景が見える高台に建てられている青雲閣は、雪景色が美しくとても静かで高貴なホテルです。温質は透明なアルカリ温泉ですが、お肌もスベスベになる最高に素敵な温泉で、すっかり気に入った家内は10回も温泉に浸かりました。料理も美味しくて食べ放題のバイキングなので、食事の時間が待ちどおしいほどで、アッと云う間の3日間でした。私は飲み放題で色んなお酒を心ゆくまで味わいました。カラオケも無料なので毎日90分間歌い三昧、喉が枯れるほど歌いました(笑)他にも卓球や漫画室、インターネット無料なので時間が過ぎるのを忘れてしまうほど楽しい温泉三昧の日々でした。”あわら良いとこ青雲閣、何度も行こう!”こんな素晴らしい温泉なので、みなさんも是非行かれてはどうですか。(琵琶湖の月桂樹)
◆4.福井の温泉 20160321
しきぶ温泉湯楽里(福井県)は、日帰り温泉に併設された宿泊施設で、格安で越前の味を楽しめます。私が宿泊したのが正月だったからかもしれませんが、「セイコがに」の蒸し物や味噌汁、若狭牛のローストビーフが出され、冷たいものは冷たく温かい者は温かくいただくことができました。浴場までは斜行エレベーターで行き、越前の秀峰日野山をのぞむ展望風呂です。肝心の温泉はつるつるとした柔らかい湯で、掛け流しではないものの、35度から45度までの各温度の湯船が楽しめるものでした。豪華ではないものの、料金は安くコスパは上々でした。(ぶひお)
◆5.あわら温泉 20160529
久しぶりにあわら温泉へ行きました。田園地帯の中に広がるホテル群は温泉街とは思えないようなのんびりしたたたずまいを見せてくれます。露天風呂から田園風景を眺めていると、「あ〜温泉だなぁ」と気持ちが落ち着いてきます。華やかさはないけど、温泉の別の楽しみ方を教えてくれるようです。湯はまったりして柔らかく肌になじむ感じがします。北陸新幹線が金沢までなので、そこまではにぎわっているようですが、逆にあわら温泉や加賀温泉が穴場だと思います。(ごん太2)
◆6.あわら温泉 20160925
福井県ホテル八木は食事はバイキング形式の旅館です。ライブキッチンなので出来立てのお料理もあります。ケーキバイキングはおやつにおススメです。(志音)
◆滋賀県
◆1.須賀谷温泉 20150829
屋号がない温泉旅館があった。滋賀県の須賀谷温泉がそれ。温泉名すなわち屋号なのだ。不思議としか言いようがない。温泉の一軒宿だからそれで通じるという宿の思い込みなのかもしれないが、家族に伝えるとき「須賀谷温泉のどこに泊まるの?」と聞かれたら答えにくいこともはなはだしい。ではそこまでプライドがあるかと言われたら、NOとしか言いようがない。こじんまりしていて、清潔感がいっぱい。部屋もアメニティーもよい。ただ若干の不満は夕食の質と量か。近江牛とうたっているが、滋賀の宿がすべて近江牛を出すわけでもあるまい。13000円程で近江牛が出るはずもないと、関西の人間ならだれもが見抜く。旅行社から予約するとカードが使えないというのも、大手らしくない。ただし非難ばかりしているのでもない。先にも言った部屋の清潔感。アメニティーなど申し分ない。食事の質や量をあげて、しゃれた屋号をつければ、滋賀・湖東の宿として一流になっていくに違いない。(ごん太2)
◆2.あねがわ温泉 20160425
滋賀県あねがわ温泉は、長浜城に近い場所にある日帰り温泉です。結構新しい建物ですが、スタッフの皆さんの気づかいもあり清潔そのものです。各所に炭や陶器が置かれています。脱衣所のロッカーが上から下までの180cm程度あるのは贅沢です。休憩所には、リクライニングシートに各個人用テレビもあり長時間休憩してしまいそうです。夜は八時がラストオーダーですが食堂もあります。マッサージサロンもあります。夜に行きましたが、建物全体が反射照明で全体に暗めですが非常に雰囲気が良いです。お風呂は美人の湯系で滑らかで炭酸入浴風呂もあります。蘇生の湯という鉱石温泉浴がありますが本当生き返ります。庭園露天風呂となっており、奥の林ライトアップされて荘厳な感じであります。虫対策もあるとは思いますが。虫が居ても掬えるように救い網とバケツが各お風呂に用意してありました。日帰り温泉は色んなところを回りましたが、関西では指折りではないでしょうか?先日は時間が遅かったですが、次回は時間を取ってゆっくりいきたいです。(katu01234jp)
◆京都府
◆1湯の花温泉 20150222
湯の花温泉(亀岡市)は関西の奥座敷といわれていて、温泉らしくない温泉が推薦の理由です。(山郷の翁)
◆2.湯の花温泉 20160914
湯の花温泉(京都府亀岡市)は、少し前から滋賀県の雄琴温泉と並んで「京の奥座敷」として著名な湯の花温泉は京都の西、亀岡市にある。足利尊氏、明智光秀、皆ここで決心して京都へ攻め上った。足利尊氏(当時は高氏)は亀岡市の篠村八幡宮で蜂起し、六波羅へ、明智光秀は亀山城(亀岡城)から本能寺へ駆け上ったのである。酒呑童子の大江山は元々京都と亀岡の間の山を指したが、その山を抜ける京都縦貫自動車道に乗りすぐ、渓谷の奥に湯の花温泉は佇んでいる。渓谷を下ると大阪府高槻市。いかにも交通の要衝亀岡を象徴する。西国霊場穴太寺、保津川下り、トロッコ列車など旧跡も多い。実りある一日を送れる京都近郊の観光慣れしていない場所。日帰り入浴も整っている。京都だけでない京都を楽しむなら。(Sgiindy)
◆大阪府
◆1.犬鳴き温泉 20150215
大阪府の犬鳴き温泉は、疲れがとれて景色が綺麗です。(ゆうまま)
◆2.樫田温泉 20150510
大阪府高槻市の樫田温泉をオススメします。摂津峡の麓にあり、川のせせらぎに鹿鍋、春は桜、鮎に鱒釣りなどなど(フクチャン)
◆3.大阪の温泉 20150620
大阪府羽曳野市にある天然温泉華の湯を紹介します。お湯は源泉掛け流しで少し白濁していて、有馬温泉に似ている感じです。安いし温泉を楽しむのみなのでゆっくりできます。(sho)
◆兵庫県
◆1.吉川温泉 20150314
兵庫県三木市にある吉川温泉「よかたん」です(^^) 豊富な炭酸含有量の炭酸泉で、若干ぬるめの湯ですが、とても体がぬくもり、肩こりも楽になります!日替わりで露天風呂が日本酒風呂になることもります。地元の日本酒をそのまま入れているようです。また、お風呂でお話ししたお母さんの話によると、子供のアトピーが良くなったそうです。露天風呂も広く、湯上りの休憩所も広く、ゆっくりくつろげます。ここは本当にオススメです!(miwajaro)
◆2.城崎温泉 20150328
城崎温泉の外湯めぐりと借りた浴衣の風情は絶品で、冬の食事も楽しい!(彩多満蔵)
◆3.城崎温泉 20150509
城崎温泉がオススメです。やっぱり、歴史とカニかな?^^@(nana)
◆4.城崎温泉 20150829
う~ん・・・オススメは城崎温泉かな。歴史と日本海の海の幸。街中散策など、盛りだくさん^^@皆さんよくご存知のことですね?よろしくお願い致します。(鉄馬)
◆5.城崎温泉 20151101
先日、城崎温泉(兵庫県)に行ってきました。温泉町の風情がこれほど豊かなところも珍しいと思います。宿から外湯めぐりのパスをもらい、浴衣でそぞろ歩きしながら気に入った湯に入ります。特に夜の御所の湯は雰囲気満点でいつまでも湯につかっていたくなります。今回泊まった赤石屋さんは、料理もおいしく親切な宿でしたが、1泊では忙しく湯めぐりをすることになるので、いずれ素泊まり連泊で食べ歩きもしながらゆっくり逗留したいと思います。(ちこちこ)
◆6.城崎温泉 20160903
夏なら、城崎温泉・・・浴衣で温泉街を散策するのが楽しいでしょう。(tetu)
◆奈良県
1.入之波温泉 20151223
奈良県川上村の入之波(しおのは)温泉「山鳩湯」がお薦めです。車でR169の大迫ダムの堰堤を渡りダム沿いの山道を約10分ほどゆっくりと走ると山鳩湯に着きます。宿泊・立ち寄りOKです。源泉かけ流しで大きい木樋から流れ落ちて浴槽に注ぐ湯量の豊富さは圧巻です。薄茶色で少しぬるめですからゆっくり浸りながら泉質の効能を確かめれば日頃のストレスもふっ飛んでしまいます。露天風呂からは眼下のダム湖に映る真近かの山の景色はまさに絶景です。山間の鄙びた一軒家の旅館ですが休憩施設もあり、ここでしか味わえない食事もでき関西では数少ない本格的な温泉で心身共に癒されるところです。(ゆばか)
◆和歌山県
◆1.白浜温泉 20150125
和歌山白浜温泉・ホテル古賀の井。かっては昭和天皇も宿泊されたという宿。湯に浸かっている間の心地の良い、ぬめり感。あがってからのスベスベ感。ものすごくわかりやすい温泉。(あみだ)
◆2.花山温泉 20150606
和歌山icから5分ほどの立地にある「花山温泉」26度の源泉で温まれる。(1huney)
◆3.勝浦温泉 20150817
勝浦温泉のホテル中の島がオススメです。まず立地ですが、ここは勝浦漁港の中の島にあり、島全体がホテルといっても過言ではありません。なので、ホテルに行くには、船に乗って行くことになります。船は専用の船が定期的に行き来してるので、直ぐに行けます。ホテルの中には色んな温泉が有りますが、オススメはやはり露天風呂です。島にあるので、当然の事ながら海が見渡せます。夜は潮騒の音を聴きながら、満天の星空をゆっくりと眺める事が出来ます。また、ホテルの裏側には遊歩道があり、高台まで上がって行けますが、その途中には足湯も有ります。散歩がてらに行けるのでこれもオススメです。(めぐのん)
◆4.串本温泉 20160313
串本ロイヤルホテルの露天風呂は素晴らしい眺めでした。スケールの大きなホテルでしたが従業員の接客態度も良く安らいだ気分で過ごせました。さすがマグロの本場だけあって美味しいのは勿論ですが料理全てが新鮮で和食の味を存分に味わいました。部屋も良かったです。(ゆばか)
◆5.龍神温泉 20160925
龍神温泉(和歌山県田辺市龍神村)、美肌効果の高い泉質で日本三美人の湯の一つに数えられます。海外で数年間暮らして仕事を頑張ったが体を壊し、10年前の春に帰国した時でした。とり敢えず体を休めようと、近場で温泉を探し、最初に一人で行った温泉がここでした。上御殿という宿に泊まりました。龍神温泉ではこの上御殿という宿のことしか知りません。露天風呂が狭いが良かったです。露天風呂は男女共同だが、内側から鍵をかけて貸切状態にして入れます。また宿に人にも露天風呂に入るときは内側から鍵をかけて入って下さいと言われました。露天風呂は昼は周りの景色が綺麗で良かったですが、夜に入ると正面にある山が怖かったです。ここの露天風呂は昼に入るべきものだなと思いました。露天風呂の広さは1人で入るか、カップルで入るのか?内側から鍵をかけて貸切状態にして入れるので、カップルで入るのが丁度いい。今度彼女と一緒に行きたい温泉の1つです。2泊しましたが、2日目に昼御飯を食べに宿の人に教えられた1km程先の大衆食堂まで、山道を、宿の浴衣と下駄のまま歩いて行ったことも懐かしい思い出です。(Wind_Owl)
◆6.龍神温泉 20161008
龍神温泉を推薦します。和歌山県の知り合いから「和歌山県で一番の温泉は龍神温泉や」という言葉を信じて行って来ました。まさにその通り、湯はしっとりとろとろとても気持ちがよかったです。山の中の温泉ですが、山も川もきれいでした。また行きたいけど少し遠いね。(みんちゃん)
◆7.龍神温泉 20161116
和歌山の龍神温泉に行ってきました。日本三美人の湯という温泉で、さすがお湯はまったりしていて入るとすぐに温泉ということが実感できます。肌にまつわりつくような感じで、毎日こんな温泉に入っているとそれこそ美人になりそうです。なかでも下御殿は270年の歴史ある宿で、日本秘湯を守る田戸にもなっていて、食事や部屋など高級感があふれています。熊野古道の散策の拠点として訪れたい温泉です。ただし車が必要です。(ごん太2)
◆8.川湯温泉 20161224
和歌山県の川湯温泉を推薦します。12月から仙人風呂も始まります。川をせき止めて露天風呂にします。とても開放的な気分で格別です!私はしたことはありませんが、河原を掘ると温泉が涌き出してきます。自分だけの温泉もできますよ!(ミント)

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]