温泉宿情報 温泉クチコミ 北海道・東北【2013年】
全国の温泉宿−温泉・温泉宿の情報が満載!
温泉と温泉宿のクチコミ情報を掲載しています! ハイクラスの宿 クチコミ評価高い お風呂が源泉

■北海道・東北
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■関東
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■信越
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■東海
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■北陸・関西
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■中国・四国
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■九州
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年











◆北海道
◆1.旭岳温泉 20130119 旭-1
旭岳温泉「湧駒荘」バイキング料理が多い中、格安でしかもとっても美味しい会席料理がいただけます。量も多くかなりの方が大満足のようです。更に温泉も最高で敷地内に5ヶ所の源泉を持ち、かけ流しのお風呂も最高です。(裕美ピョン)

湯元 湧駒荘


早い者勝「正真正銘」五ツ星源泉宿66に選ばれた自慢の5源泉かけ流しと趣の異なる3つの大浴場。夕食4.7点を支える『メロンとヴィシソワーズ』は夏期遊食膳の定番!当館ならではのお食事をご堪能下さい!
◆2.旭岳温泉 20130504 旭-2
旭岳温泉・湯元湧駒荘は、秘湯を守る会にふさわしい宿です。ぬるめのお湯ですがとても温まります。(しらさぎ)

湯元 湧駒荘


早い者勝「正真正銘」五ツ星源泉宿66に選ばれた自慢の5源泉かけ流しと趣の異なる3つの大浴場。夕食4.7点を支える『メロンとヴィシソワーズ』は夏期遊食膳の定番!当館ならではのお食事をご堪能下さい!
◆青森県
◆1.鯵ヶ沢温泉 20130313
鰺ヶ沢温泉・水軍の宿をオススメします。冬の鰺ヶ沢温泉に行ってきました。泉質は塩分が多く、とても暖まります。温泉は日帰り温泉を兼ねていて、秋に来たときは時間帯によっては少し混んでいましたが冬のこの時期は混むこともなく雪見しながらゆっくり入れますよ!宿は、風呂付きの部屋もありますがリーズナブルな普通の部屋で十分だと思います。特に朝食はとても美味しくおすすめです。(シマ)
◆2.酸ヶ湯温泉 20131117
青森、酸ヶ湯温泉がオススメです。ヒノキ千人風呂は、混浴と男女別がありますがぜひ入浴着を着て女性の方も入られるほうが良い。わたしの女房は、知らずに入浴着無しで混浴に入りましたが、感激していました。(あみだ)

酸ケ湯温泉旅館


国立公園内八甲田山中に在り、十和田湖・津軽下北半島への観光の拠点。青森県特産アスナロの木造「ヒバ千人風呂」は日本一と自負しております。
◆岩手県
◆1.綱張温泉 20130216
岩手県十和田八幡平の岩手山の麓にある休暇村岩手網張温泉は心身共に癒してくれる白濁硫黄泉の名湯をもつ宿泊施設だと思います。食事はバイキングでしたがご当地料理(せんべい汁など)が豊富にあり東北の味を堪能させてくれました。朝食には焼きたてのパンなどが出され心使いを感じました。また歩いて数分ほどの奥に野趣溢れる露天風呂「水仙の湯」がありこれぞ「東北の温泉」という雰囲気を存分に味わいました。少々遠くても出掛ける価値のあった昨秋の旅でした。(ゆばか)

休暇村 岩手網張温泉


雄大な山々を望む「見晴の湯」、趣きのある「白泉の湯」、日帰施設「温泉館」、混浴野天風呂「仙女の湯」(無雪期)と4つの湯船をお楽しみいただける国立公園内のリゾートです。<ビジネス・一人旅OK>
◆2.須川高原温泉 20130331
岩手、秋田、宮城の3県に跨る栗駒山頂上付近の須川高原温泉を推薦したいと思います。ちなみに秋田県側は須川温泉というそうですが、温泉は岩手県側からの引き湯だそうです。泉質は硫黄泉で源泉は山の頂上から大量に湧き出しており圧巻です。その豊富な湯量により「千人風呂」と呼ばれる露天風呂があり、まさか千人は入れないにしてもかなり広いです。一度は体験してみてください。ただし、ここは一年の半分は雪深いため道路が閉鎖(11月〜4月まで)されますのでご注意を!(たか)
◆3.八幡平温泉郷 20130630
先日梅雨の一休み中にと思い温泉宿を予約し、岩手県にある八幡平温泉郷に行ってきました。その中の「八幡平リゾートホテル」に泊まりました。この宿をどうして選んだかと言うと、源泉掛け流しだったからです。とにかく私は源泉掛け流しの温泉宿しか泊まらないようにしています。ここの泉質は硫黄泉です。乳白色とまではいかなですが、薄白濁と言うところでしょうか?湯船の底に薄く湯の花が沈殿しています。硫黄の香は十分しますが、湯上り後、硫黄の臭いが肌に染み込む程ではありません。程良い感じの硫黄泉です。露天風呂から八幡平の自然が目の前に広がり、とても解放感がありました。部屋は和洋室で、窓から雄大な岩手山が望めます。冬はスキー客が多い事が想像されますが、今の季節は温泉を楽しむお客さんが中心で、かつ、平日と言うこともあり宿泊客も少なく、年齢層が高い人ばかりでした。(リタイヤされ優雅に老後を楽しんでいる方でしょう。羨ましい限りです・・)私も50歳を過ぎていますが、年金を貰えるようになるにはまだまだなので・・・(たか)

八幡平リゾートホテル


天然温泉かけ流し『八幡平の湯』から硫黄の香りがかすかに漂い、ゆっくりと時を刻むリゾートホテル。種類豊富な日替わりバイキング。北東北観光の拠点とし滞在も◎
◆秋田県
◆1.鶴の湯温泉 20130119
鶴の湯温泉(秋田県)をオススメします。付近が乱開発されないように景観を守るようにしています。温泉も足元から自然に涌き出ており、入りながらその感触を楽しめます。代表の佐藤さんは、以前に大釜温泉を火事で失い人柄を買われて何代も続いた株主から経営を任されたエピソードも素晴らしいです。(温泉野郎)
◆2.男鹿温泉 20130223
男鹿温泉を推薦したいと思います。今回泊まったのは男鹿温泉街の入口にある「雄山閣」と言う宿です。ここの泉質は「ナトリウム塩化物泉」でお湯の色は茶褐色です。加温、加水無しの源泉かけ流しの湯です。何といっても面白いのが、なまはげの口から勢いよくバシャバシャと温泉が噴き出しているところです(チョットうるさいが・・・)。和室8畳を予約しましたが、2間続きの広い部屋に案内されました。平日と言うこともあり、利用客が少なかったせいかもしれませんが、とっても得した気分になりました。夕食は男鹿名物の「石焼鍋」が豪快です。木の桶に焼けた石を放り込んで瞬時に沸騰させるので魚介類の身がプリプリに仕上がり、とっても美味しかったです(みそ仕立て)。(たか)

元湯 雄山閣


元湯の名の通り、男鹿温泉郷の中でも随一の湯質と湯量を誇る宿。なまはげの口からお湯が噴き出す大浴場と露天風呂で有名です。
◆3.後生掛温泉 20130331
後生掛温泉(秋田県・八幡平)は200人以上受け入れ可能な巨大湯治棟・湯治部を持つ湯治場温泉。また、温泉熱のオンドル部屋(個室・大部屋)が有名。温泉につからなくとも湯治効果は出るといわれる。「馬で来て下駄で帰る後生掛」はつとに有名。良い温泉のポイントは「泉質が良い」「源泉掛け流し」だけではなく「肌にやわらかく長期療養可能」な点だと思うが、まさにこの条件に当てはまるもの。多数の種類の湯船がある点、珍しい泥湯がある点もすばらしい。(なーにし)

後生掛温泉



海抜1,000mの十和田八幡平国立公園内に位置する後生掛温泉。八幡平の秋田県焼山東麓の谷間あがる湯煙が目印です。「箱蒸し風呂」、「泥湯」は女性にも人気!湯治宿として、長期滞在される方にも最適です。

◆4.湯の沢温泉 20130922
秋田県湯の沢温泉(和みの湯)。能代市から羽州街道(R-7)を西の大館市に向かう。二ツ井町荷上場(R-317)を北上。藤里町役場を過ぎ、藤琴川沿いは長閑な田園風景の中を世界遺産白神センターをめざし、出会ったら右折、車なら3〜4分、一番奥、木造の昔の宿。日帰り入浴も可能。理由:やさしい湯、肌に染み入るとは、こうゆうことか・・と。湯に体がとけてゆく。ここ5年の暑い頃、二度程お邪魔した。清流沿い、大滝を眺めながらの温泉は極楽。食事も部屋も質素、でも、大丈夫、愛情たっぷり。(ジロー)
◆宮城県
◆1.中山平温泉(鳴子温泉郷) 20131103
宮城県大崎市鳴子温泉の西隣りにあるうなぎの湯琢秀はおすすめです。何本もある自家源泉は全てかけ流し、泉質はトロッとした文字どうりうなぎの湯。いくつもある露天風呂はこれぞ温泉!っと言う気分。広い敷地に最近又、露天風呂が一つ増えたようです。ただ、部屋によっては、お風呂に行くのに迷子になりそう。(そら)

名湯・秘湯
うなぎ湯の宿 琢e


化粧水のようなとろりとした肌ざわりの温泉と、育て方からこだわる「地元食材」を生かした美食の数々。日頃の喧騒から離れ、ゆったりと流れる時間をこの宿で。日本秘湯を守る会・源泉湯宿を守る会会員
◆山形県
◆1.蔵王温泉 20130119 蔵-1
温泉と言えば一番初めに想像する泉質はやはり硫黄泉ではないでしょうか?硫黄泉の中でも蔵王温泉は代表格と言っても過言ではないと思います。何といっても蔵王の温泉は「ザ・温泉」と言う雰囲気があります。今の季節はスキー客で賑わっておりますが、雪深い景色の中での露天風呂は最高です。スキーをしない人は(私も10年以上やっていない)このシーズンを避け10月から11月のスキーシーズン前がお勧めです。スキーシーズン前の閑散期?と言うこともあり格安の料金で泊まれる宿もあります。今回お勧めるる宿は「ホテル蔵王」です。このホテルは中心街から少し離れていますが、温泉は間違いなく源泉かけ流しで、大浴場はとても広く、露天風呂は総檜造りで、シャワーもあり、しかも畳敷きとなっておりとても雰囲気が良いです。(たか)

ホテル蔵王


≪ステーキ&ディナーバイキング≫リニューアルオープン!お子様大歓迎=大好きなデザート・フルーツ類も盛りだくさん♪硫黄の匂い・白濁色の天然温泉で【ホテル蔵王3つの湯】とともにご堪能下さい。
◆2.蔵王温泉 20130817 蔵-2
蔵王温泉(山形県)を推薦します。共同浴場が点在し、キンキンに熱いわけでもなく、源泉掛け流しの強酸性泉につかると、温泉にきたという雰囲気が高まります。(アドリア)
◆3.姥湯温泉 20131124
山形県の姥湯温泉天枡形屋旅館をお薦めします。ゴツゴツとした山肌を観ながら露天風呂に浸かれば、誰しもワイルド感を感じる事でしょう。ちなみに今シーズンの営業は11/5日までとのことです。11月初旬に家族三人で紅葉の終わった南東北に温泉旅行に行ってきます。(eands)
◆4.新高湯温泉 20131231
山形県の新高湯温泉(吾妻屋旅館)をオススメします。吾妻連峰の自然に抱かれ掃除の行き届いた山奥の一軒宿。眺望の露天風呂に浸かりながら、刻一刻と移り変る山々を愛でれば、心身共に癒してくれること間違いなし。宿泊プランの米沢牛ステーキは、一人ひとり焼き方を選べ奮発した価値あり。他に地物の山菜やら川魚やらで、食べきれないほどのボリュームです。(eands)

新高湯温泉 吾妻屋旅館


秘湯の温泉!絶品♪米沢牛&絶景露天風呂のある山奥の一軒宿!源泉掛け流しの眺望露天風呂から眺める山々は絶景。冬は見事な雪化粧に彩られ、雪見露天風呂も楽しめます。地場の旬の素材を活かした本場米沢牛のステーキやいわな骨酒に舌鼓必至!
◆福島県
◆1.羽鳥湖温泉 20130420
福島県の羽鳥湖高原にリゾート施設(羽鳥湖高原レジーナの森)があり、ここの 宿泊施設はドーム型のコテージなっており、とてもかわいい造りになっています。夕食はレストランですが、地元の食材を意識したメニューで非常においしかったです。また19時からレーザーショウが毎日行われており食事をしながら楽しめます。(7〜8分程度ですが・・・)さて、肝心の温泉は強アルカリ泉(Ph 9.8)でトロトロのお湯です。勿論源泉かけ流しで露天風呂は40度とちょっとぬるめですが、その分長い時間ゆっくり入れ ます。また壺風呂があり一人でざぶーんとかけ流しの湯を贅沢に味わえ非常に満 足いたしました。レジャーもいろいろ楽しめて、釣りも出来、池には約2万匹の魚が放流されているそうです。ワンちゃんも泊まれて、ドッグランなど施設の豊富です。従業員の対応もとても良くまた行きたくなる施設です。(たか)

羽鳥湖高原レジーナの森
標高約700メートルに広がる羽鳥湖高原の立地。お散歩のコースや泉質の良い温泉が自慢!自然との共生を目指した一大リゾート!「いぬのきもちコテージ」をはじめ、ペットと泊まれる宿泊施設も大好評です。
◆2.いわき湯本温泉 20130817 い-1
いわき湯本温泉は、湯量日本一を誇ります。戦中戦後、日本のエネルギーを一身に支えた石炭は、現在は忘れ去られた存在ですが、いわき湯本温泉は今でも健在です。常磐ハワイアンセンターと言ったら、豊富にある温泉資源を最大限に活用し、石炭会社を再生させたことは、映画「フラガール」でも知られています。フラガールの故郷「いわき湯本温泉」を一度訪れみてください。きっと気に入るはずです。そうしたら何度でも行きたくなるはずですよ。(しもちゃん)

スパリゾートハワイアンズ



3つのホテル(ホテルハワイアンズ、モノリスタワー、ウィルポート)と魅力いっぱいのテーマパーク、笑顔あふれる常夏の楽園。テーマパーク入場券付。フラガールのグランドポリネシアンショーは必見です。


スパリゾートハワイアンズ
ウイルポート
 



3つのホテル(ホテルハワイアンズ、モノリスタワー、ウィルポート)の中の地中海風リゾートホテル。ホワイトを基調とした館内は、太陽の光が降り注ぐ船をモチーフとしたキャビンと呼ばれる客室。


スパリゾートハワイアンズ
モノリスタワー



ハワイアン&スパ。一歩踏み入ると、そこは単なるハワイアンテイストではない、アートからカルチャー、ネイチャーと、トラディショナルなリアルハワイが広がる、先進のリゾート環境です。

◆3.玉梨温泉 20131103
玉梨温泉(福島県)恵比寿屋旅館をオススメします。福島県金山町には複数の温泉が湧いていますが、その町内の旅館のなかでもトップクラスの設備です。食事は黒米や黒豆など「黒」にこだわった地元産の食材でいただくことができ、食前酒も旅館で作ったものがいただけます。温泉は川の対岸の玉梨温泉の源泉から引いています。また、旅館内には木風呂という露天風呂があり、冬場を除いて、川の流れる音を聞きながら湯にのんびりつかることができます。対岸の玉梨温泉には歩いて行けるほか、旅館の隣には八町温泉という別の源泉もあり、様々な湯が楽しめるのがこの旅館のいいところです。(あびこの…)
◆4.いわき湯本温泉 20131117 い-2
スパリゾート・ハワイアンズ(福島県)フラガールで有名な巨大温泉リゾートです。言うまでもなくハワイアンショーは圧巻で一見の価値あり、プールやスパなど施設の巨大さにも圧倒されます。ギネスブックにも載っている「与一の湯」という巨大露天風呂もありますが、施設の性格上仕方のないことではありますが消毒の塩素臭がやや気になりました。家族連れや若者同士の旅行には最適かも知れません。ちなみに私は近所のパームスプリングというホテルに宿泊しましたが、こちらでは小さいながらも源泉掛け流しのお湯が楽しめました。(ぶひお)

スパリゾートハワイアンズ



3つのホテル(ホテルハワイアンズ、モノリスタワー、ウィルポート)と魅力いっぱいのテーマパーク、笑顔あふれる常夏の楽園。テーマパーク入場券付。フラガールのグランドポリネシアンショーは必見です。


スパリゾートハワイアンズ
ウイルポート
 



3つのホテル(ホテルハワイアンズ、モノリスタワー、ウィルポート)の中の地中海風リゾートホテル。ホワイトを基調とした館内は、太陽の光が降り注ぐ船をモチーフとしたキャビンと呼ばれる客室。


スパリゾートハワイアンズ
モノリスタワー



ハワイアン&スパ。一歩踏み入ると、そこは単なるハワイアンテイストではない、アートからカルチャー、ネイチャーと、トラディショナルなリアルハワイが広がる、先進のリゾート環境です。

◆5.飯坂温泉 20131215
飯坂温泉のほりえや旅館に泊まってきました。有名な共同浴場のさばこ湯のすぐ隣で、建物は年季が入っていて風情があります。チェックインして部屋に通された後、「大きい部屋が空きましたよ」とのことで次の間付きの広い部屋に移動しました。お蔭様でゆったりとできました。食事はこの値段でこんなに品数があるの!と驚くほど多かった!手作りの肉じゃがも美味しくいただきました。肝心の湯は、浴槽が大小二箇所有り、どちらも内側から鍵をかけれるようになっていて貸切にできます。泉質はさばこ湯と同じでナトリウム硫酸塩泉です。舐めてみると少し甘い味がします。熱めのお湯(44度程)は、熱すぎる時は水を自分で足すようになっています。肌触りのよい柔らかい、いいお湯でした。残念だったのは源泉のすぐそばにあるのですが、混合泉になっているため鉱物臭が殆ど無くなっていることでした。当然かけ流しで体を洗う時は湯船から汲み出して使うようになっています。宿の若い女将が気さくな人で、お子さんが部屋に遊びに来たりして、ほのぼのとした気持ちになれます。湯治に長期滞在したくなるようないい宿でした。これは是非とも推薦します。(サーク猫)
◆6.日中温泉 20131215
先日、地元のキャンペーンで八重桜の苗を植えに会津の日中温泉に行って来ました。秘湯の宿と言うと山奥の木が鬱蒼と茂っているところを想像しました。4〜5代続くというその宿は、以前はもっと山間にあったそうですが、ダム建設で堰堤の真下の一軒宿。男女共、2つある露天風呂は、チョットぬるめですが掛け流し。湯口から出るお湯が時々止まりそうになるのもご愛嬌。源泉そのままの証か。泉質は最高!宿の人たちも、とても感じの良い人たちで楽しく過ごさせていただきました。(wako)

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]