温泉宿情報 温泉クチコミ 中国・四国【2013年】
全国の温泉宿−温泉・温泉宿の情報が満載!
温泉と温泉宿のクチコミ情報を掲載しています! ハイクラスの宿 クチコミ評価高い お風呂が源泉

■北海道・東北
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■関東
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■信越
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■東海
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■北陸・関西
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■中国・四国
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■九州
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年








◆岡山県
◆1.湯原温泉 20130216 湯-1
湯原温泉(岡山)は 露天風呂番付で「西の横綱」と呼ばれています。湯原温泉の名所として名高い砂湯は、川底の砂を噴きながら温泉が湧いていることから砂噴き湯と呼ばれているそうです。それが略されて砂湯と呼ばれています。古代より越冬地や湯治に利用される場所です。夜遅くになると混浴ですから若い女性も訪れます。ちょっとした楽しみでもあります。でも、混浴は珍しいものなので大事にしたいですね。(よし)
◆2.湯原温泉 20130224 湯-2
湯原温泉の菊之湯(岡山県)の露天風呂は、景色に恵まれており自然の中でゆっくりと浸かることができます。大浴場では、セラミック壁画を用いた趣のある大浴場と、水車が回る大浴場と2種類が有ります。家族湯では、総ひのき張りで完全掛け流しのお風呂です。湯原温泉は西の横綱と呼ばれ露天風呂では有名な温泉がたくさん有りますので、是非、お越しください。(よし)

湯原国際観光ホテル
菊之湯


露天風呂西の横綱に輝く名泉「砂湯」にもっとも近く、湯原一の広さを誇る展望風呂や地元の山海料理の数々が堪能できる宿。「ウエルカムベビーの宿」認定で小さなお子様がご一緒でも安心してお泊りできます。
◆3.湯郷温泉 20130504 郷-1
鷺温泉館は湯郷の温泉街にある総元湯がココ!ヒノキの大浴場のある「動の湯」、石造りの「静の湯」のほか、家族風呂、身障者用風呂を完備した、気軽に立ち寄れる日帰り専用の温泉施設です。湯上りはポカポカと保温性があり、つるつる肌になると評判で、美肌づくりの湯としても知られています。美作を訪れたならぜひ立ち寄りたい癒しのスポットです。(よし)
◆4.湯郷温泉 20130601 郷-2
白鷺の湯(岡山県)は美人の湯と名高い湯郷温泉は、1200年前に高僧円仁法師が白鷺が傷を癒す姿を目にして見つけたいで湯です。泉質はお肌に優しい弱アルカリ性のNaCa塩化物泉。お肌がすべすべになっていくのを楽しみながら、長湯で体を芯から温めます。尚、女性用の露天風呂もあり、他にも温泉宿が多く有り温泉街としても有名です。(よし)
◆5.湯原温泉 20130608 湯-3
湯原温泉(岡山県)は共同浴場に“温泉の風情”を感じる。晩秋に行ったので少し湯がぬるかった。今度は春〜秋に行きたい。(かんちゃん)
◆6.湯原温泉 20130608 湯-4
美作三湯のうち、最期に残っていた湯原温泉にやっと行けた。露天風呂・西の横綱と言われるだけあって、川床に作られた大露天風呂(砂湯と称している)は、さすがにいいお湯だ。アルカリ単純泉で、さらさらと肌になめらかにまとわりつく。誰が入っても温泉と納得できる。子宝・長寿・美人の湯と露天が3つもあり、川の温泉だけにビミョウに温度がちがう。高いところでも40度少しか。だからほてることもなく、のんびりゆったり入れる。しかも最近は珍しくなった混浴で無料。24時間やっている。もちろん女性はバスタオル風の上着をまいて入ることができる。ただあまりにものんびりした風情なので、開放感のあまり、タオルをとって入っている女性も何人か。中年の夫婦連れが多かったが。夫が妻をまもっているようで微笑ましい。奥飛騨や酸ヶ湯を思い出す。丁度、宿が砂湯の目の前だった。部屋から砂湯が一望できる。いつでも誰かがはいっているのは、よほど人気がある証拠だろう。宿の温泉もよかったが、何よりよかったのは、宿の細かい気配り。さりげなくおみやげをくれたり、温かい声掛けがあったり。そして地元の野菜などをふんだんに使った創作料理。何度も行きたくなる温泉だ。ここから車で40分ほどのところに、標高1221mの毛無山がある。この歳でしんどかったが、山頂まで制覇した。前には大山をのぞむという知られざる山だ。しかも山のある新庄村は「日本で最も美しい村」の一つ。その名の通り見事な景観が広がる。村を見て、山に登って、あと温泉でゆったりと充実した旅ができるおすすめのコースだ。(ごん太2)
◆7.湯郷温泉 20130622 郷-3
竹亭(岡山県)は湯郷で最も古いと言われている竹林に囲まれた風情ある露天風呂です。又、旬の岡山郷土料理をたっぷりと堪能出来ます。ちょっと街から離れて雰囲気を楽しむのも良いものです。(よし)

竹林・離れ露天風呂
やさしさの宿 竹亭

湯郷の高台に建つ静かな宿。四季の情緒ある竹林を眺めながら露天風呂にごゆっくりとおつかりくださいませ。季節で変わる旬の食材を使ったお料理や、館内随所にある山野草も好評を頂いております。

◆8.大芦温泉 20130914
大芦温泉(岡山県)は標高が少し高い為、涼しさが楽しめます。この湯は地下500メートルからくみ上げています。アルカリが豊富なため、肌がつるつるになるのが特徴です。この温泉はこれから秋にかけて早朝には雲海が見られる事が有ります。この温泉の周囲にはリンゴ園等も有ります。又、備前ゴルフクラブも有りますので、色々と楽しむ事ができますので、ぜひ、お越しください。総合的にスポーツが楽しめますよ。(よし)
◆9.湯郷温泉 20130922 郷-4
湯郷美春閣は(岡山県)湯郷随一の広さを誇る大浴場、自然を一望できる外湯野天「四季の湯」、素晴しい日本庭園を眺めながら、ゆっくりとくつろげる温泉です。この地も温泉のメッカですから好きな温泉を選び放題です。(よし)

ゆのごう美春閣
クチコミで大好評のビンゴ大会、B級グルメ夜食処、ゴルフシミュレーター、ちょいカラ♪など楽しみ方いろいろ♪近隣にゴルフ場も多数♪夏休みはゆのごう美春閣へε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
◆10.奥津温泉 20131117
景勝奥津渓にほど近い、緑に包まれた奥津温泉(岡山県)は津山藩主の湯治場だったが、現在は美人の湯として女性に人気です。文人墨客に愛され作品の舞台になり、代表は映画化された藤原審爾の小説「秋津温泉」が有ります。又、10月27日より11月17日迄はもみじ祭りで多くの人で賑います。真赤な紅葉にはきっと心が癒されます。(よし)
◆広島県
◆1.みはらし温泉 20130216
みはらし温泉(広島県三原市)はナトリウム・カルシウム・塩化物泉でとても温まります。また、飲むこともできて(かなり塩辛いですが)成分も含有料が多く、胃腸によいそうです。温泉浴槽以外にもジェット噴射の下からの浮き浮きブロ、横からの腹部マッサージ、立ち湯でむくみ解消、寝湯、電気ぶろ、サウナ等多彩で、別に家族風呂、バリアフリーのお風呂もあります。そして、景色がとっても良く、穏やかな瀬戸内海や瀬戸大橋も見えゆったりとした気分にひたれます。(anne)

みはらし温泉 夢の宿

三原から呉へ向かう海岸線沿いにあるホテル。全客室から瀬戸の海を望める絶好ロケーション。豪華客船・フェリー等行き交う船を見ながらの新鮮海の幸は格別。温泉も飲んで良し、浸かって良しの高濃度塩化物泉

◆鳥取県
◆1.皆生温泉 20130504
日本海側・鳥取の皆生温泉!この温泉の湯は日本海の海の色をそのままにした、どこまでも青い透明感が売り物です。ほっこりと温もる心地よさは近隣の温泉とは違う感触です。また、普通の温泉街とは違う雰囲気で、むしろ別荘地の感がします。華美では無く物静かな佇まいと松風が心地よい古都です。(山郷の翁)
◆2.三朝温泉 20130727
三朝温泉(鳥取県)は、川沿いに連なる情緒たっぷりの温泉街で泉質はラドン泉です。近くには国宝の「投げ入れ堂」があり、投げ入れ堂詣での後の汗流しにもぴったりの立地です。三朝川の河原にある有名な露天風呂は豪快そのもので、女性にはかなり勇気がいりそうですが、掛け流しの素晴らしい温泉です。多くの宿の中でも旅館大橋は風情のある建物と丁寧なもてなしが売りです。とりわけ「岩窟の湯」は各種の自噴泉が楽しめる温泉天国になっています。(ぶひお)
◆島根県
◆1.玉造温泉 20130313
玉造温泉・白石家(島根県)は創業295年の老舗旅館です。良質な接客、お風呂の快適さ、料理の質と量とすべてが良い。お風呂は樹齢1800年の古代檜が用いられ、床板まで檜板張りの贅沢なもので木肌の温もりが心地良い。女将やスタッフ一堂による「安来節民謡ショー」も楽しいし、若女将の出し物も良かった。特にアレルギーで食べられないメニューの差し替えなどきめ細かいサービスがうれしい。(イニ)

出雲・玉造温泉 白石家


8月18日現在クチコミ点数「接客・サービス4,7点」のどぐろ・しまね和牛・甘鯛など地産地消の地元グルメ!天然美肌温泉と日本一の津軽三味線・縁結びライブショー、湯宿ならではの寛ぎの出雲路旅行を♪
◆2.玉造温泉 20130817
保性館(島根県玉造温泉)の離れは、風情のある木造で、いいですよ。庭の眺めもいいし、すごく落ち着きますね。料金も他の部屋と変わらないし(今は不明ですが)、静かで最高です。温泉も名湯で気持がよく、料理も季節が合えば、宍道湖八珍を楽しめます。美味しいですよ。(ゆう)

やすらぎを保つ宿 保性館


〜夏♪美肌♪姫ラボ5点付プラン販売中〜♪昭和天皇にもお泊まりいただいた歴史ある木造建築の幽泉閣・紅梅閣、新館鉄筋6階建の佳松閣、鉄筋7階建の竹寿閣など当館は御予算に応じてお過ごしいただけます。
◆山口県
◆1.湯本温泉 20130713
湯本温泉(山口県)_ホタルも楽しめながら、温泉をつかる風情がうれしい!(チャチャビン)
◆愛媛県
◆1.石槌山温泉 20130504
愛媛県は西条市にある石槌山温泉に行ってきました。ロープウエイ乗り場近くに、白濁のすばらしい温泉がある!と聞き4月22日に狭い道を頑張って愛車で行きました。あいにくロープウエイは点検中で利用できませんでしたが、本日休業の温泉(冷鉱泉)を無理やり沸かしてもらって、入浴することができました。女性陣5名の後に、娘婿と一緒に生まれて始めて女性用の浴室を使わせてもらいました。泉質はとても一口では表現できないくらい良いものでした。ちなみに京屋旅館という名前のところです。四国に行かれる機会があれば、是非行ってみてください。お勧めです。(ひらいもんち)
◆香川県
◆1.小豆島の温泉 20130216
冬の小豆島(香川県)に行ってきました。国民宿舎小豆島の浴場は一階にあるのにもかかわらず宿舎自体が高台にあるため大変眺望がよく、土庄港の高松からのフェリーが良く見えて、とても気持ちの良いお風呂でした。泉質はラジウム泉で、リフレッシュしました。お勧めです。(ひらいもんち)

国民宿舎小豆島

日本の夕陽百選の美しい夕陽と瀬戸内海を一望できるロケーションの宿。瀬戸内の幸にこだわった料理長自慢の料理をお楽しみください。2013年は、瀬戸内の島を舞台にした瀬戸内国際芸術祭も開催されます!

◆2.仏生山温泉 20130727
日帰り温泉ですが、香川県高松市にあるにある仏生山温泉をお勧めします。内湯と露天の全てが源泉掛け流しということです。泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉で、とてもつるつるしていました。夏は内湯と露天を隔てているガラス戸を開けているので、内湯とは言え半露天という感じになり、とても開放感があります。(冬は戸は閉まっているので、内湯内は暖かです)外観も内装も、所謂日帰り温泉施設の様でなく、デザイナー設計?という感じのお洒落な雰囲気で、最初行った時には「ここ本当に温泉?」と思ってしまったほどでした。施設内にはカフェがあり軽食を食べることができますが、お風呂の外に板張りの休憩所がありカフェで提供しているドリンク等を頼めます。ここでのお勧めは何と言っても「かき氷」です。「なぜ?」と思われるかも知れませんが、まず氷がふわっとしていて、シロップもただのシロップでなく、果物系のかき氷にはジュレと本物の果物が載っています。外にも黒蜜と白玉のかき氷とか、本当に美味しいんです。施設のことばかり書いてしましましたが、最初に書いたように源泉掛け流しですし、つるつるした本当に良い温泉なので、本気でお勧めです。(おかい)
◆徳島県
◆1.祖谷温泉 20130420
徳島県のホテル祖谷温泉を推薦します。ここは、露天風呂に入るためにケーブルカーで渓谷を眺めながら降りて行きます。露天風呂に入ると目の前に川が流れていて、川に吸い込まれるような感覚に陥ります。そして、湯船には湯の花が大量に舞っていて、温泉でしか味わうことができない独特のヌルっとした感触が最高です。また、山深いところなので、川の流れる音と静寂が温泉に入っていることを忘れさせてくれます。のぼせることのない少しぬるい湯は、私が今まで経験した温泉の中では一番だと思います。入湯後の食事も地元産のものだけを利用しており、ドレッシングやマヨネーズも手造りでした。(5年前です。)(kibitomononobe)

和の宿 ホテル祖谷温泉


日本三大秘境の「祖谷渓」の景観を楽しめるケーブルカーで行く源泉かけ流し露天風呂と山の幸を堪能できる、秘境の一軒宿

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]