温泉宿情報 温泉クチコミ 北陸・関西【2017-20年】
全国の温泉宿-温泉・温泉宿の情報が満載!
温泉と温泉宿のクチコミ情報を掲載しています! ハイクラスの宿 クチコミ評価高い お風呂が源泉

■北海道・東北
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■関東
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■信越
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■東海
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■北陸・関西
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■中国・四国
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■九州
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年




◆富山県
◆1.越中つるぎ温泉 20171126
富山県・越中つるぎ温泉「つるぎ恋月」は立山ICから10分程のところにあり、宿の窓からは剣・立山連峰を眺められ、旅の気分が盛り上がります。食事は富山湾でとれた新鮮な魚と地場の山の幸などに舌鼓をうちながら優雅に過ごせました。(ゆばか)
◆2.金太郎温泉
富山県魚津市にある金太郎温泉の湯と入浴施設は圧巻です。特に併設の日帰り入浴も兼ねた「カルナの館」は赤茶けた大岩を配置した大露天風呂で素晴らしい限りです。宿泊者用?浴場では九谷焼の陶板で描かれた壁画の大浴場で、これも他に例をみないような雰囲気を味わえます。部屋や他の施設も清潔感があり、食事も富山の新鮮な魚の料理も食しながら気持ちの良い一夜を過ごしました。ただ景観は余り期待しない方が・・・。(ゆばか)
◆3.大町温泉郷 20181011
黒部観光ホテルは安曇野や白馬周辺観光にはうってつけのホテルです。料金も安価で手軽に利用できますが、バイキング料理も美味しく特にお風呂は良かったです。信州旅行を満喫するには欠かせない宿泊施設です。(ゆばか)
◆石川県
◆1.片山津温泉 20170129
片山津温泉・加賀観光ホテル(石川県)は、湖に面した巨大温泉旅館で、22種類の風呂が楽しめます。片山津特有の塩っ辛い湯が一部掛け流されていて、湖の景色を眺めながら入浴が楽しめます。(現在は護岸工事のため景色がかなり遮られています)。湖畔を見下ろす部屋からの眺めは美しく、ゆっくりくつろげます。食事は、まあ値段なりといったところです。近くには日帰りの「総湯」もあり、こちらは完全に掛け流しが楽しめます。(ぶひお)
◆2.山中温泉 20170423
石川県山中温泉「河鹿荘ロイヤルホテル」川のそばでありながら静かに過ごせました。泉質は弱酸性で湯温も42度とゆっくりと湯あみを楽しむことができる。食事も、ホテルの外で摂ることが出来ます。(瑞龍寺門前小僧)
◆3.粟津温泉 20170430
粟津温泉「法師」は歴史ある格調高い「大人の宿」的雰囲気が感じられる旅館です。かっては高級旅館のイメージで近寄り難かったのですが、今では比較的安い料金で泊まることがでこました。重厚な部屋の佇まいや料理には満足感を与えてくれました。家族連れより熟年同志の方が落ち着いた気分で過ごせると思います。特に庭園や風呂などには癒されます。(ゆばか)
◆4.山代温泉 20170722
山代温泉の「瑠璃光」がお薦めです。団体さんも多いようですがホテル内は静かで騒がしさは感じません。やはり大きな旅館だからでしょう。部屋も落ち着いた広い間取りで清潔感あり、浴場は広いため混雑感なくゆったりと湯を楽しめます。食事も静かな雰囲気で各々が個室のような間仕切りでゆっくりと美味しくいただけました。豪華気分を味わえる旅館です。(ゆばか)
◆5.和倉温泉 20180603
石川県和倉温泉の加賀屋姉妹館「あえの風」は名実共に有名旅館です。特に御陣乗太鼓ショーは圧巻でした。新鮮な海の幸料理と従業員の心温まる接客態度には満足させられました。七尾湾を一望できる「夕なぎの湯」に浸かっていると別世界の気分でした。(ゆばか)
◆6.和倉温泉 20180914
和倉温泉の多田屋をお勧めします。七尾湾に沈む夕陽は必見で、その海を眺めながら入る温泉は格別です。また近海で取れた海の幸を堪能でき、景色も温泉も料理も全て楽しみたい方にはおススメです。(トシ)
◆7.山中温泉 20190615
山中温泉は、加賀温泉郷の中でも一番奥にあって、渓谷などの自然に触れることができる。渓谷を散策した後は、表側の道路に出ると土産物屋や共同浴場が並んでいて、いろんな楽しみ方ができる温泉街だ。泉質は刺激が少なくトロッとしたお湯で肌にしっくりくる。何回も入りたくなる。山代、片山津、粟津温泉に近いのもうれしい。(ごんた2)
◆8.山代温泉 20191002
山代温泉「葉渡莉」がお薦めです。別の同温泉「瑠璃光」との関連施設とのことだそうですが施設・設備など高級感があり、清潔で安心して宿泊できました。料理は北陸の味わいを充分堪能できました。従業員さんも若い外国人さんの愛嬌も入り混じり、親切な接客ぶりに和んだ雰囲気の夕食でした。温泉の設備も多く、特に「藤の棟」の風呂は良かったです。(ゆばか)
◆9.粟津温泉 20200614
法師(石川県)は、長い伝統を持つ老舗旅館で、見事な日本庭園を囲んで部屋が設けられています。スタッフの丁寧ではあるが押しつけがましくない、程良いお持てなしに癒やされます。食事も地元の食材にこだわった適度な量のものを温かいまま味わえます。部屋もベッドを備えた和洋室で、窓からの景色は本当に見事なものでした。到着時の抹茶のもてなし、夜の太鼓の実演、本格的珈琲サービス等工夫も感じられます。父の米寿の祝いを兼ねての宿泊でしたが、混んでいるにもかかわらず、丁寧に対応していただきました。超高級ではないかもしれませんが、これぞ老舗の名旅館といった感じです。(ぶひお)
◆福井県
◆1.東尋坊温泉 20170122
福井県にある東尋坊温泉「三国観光ホテル」をお薦めします。食事は日本海で獲れる魚介類の味はさすがです。部屋・接待サービスなどはもてなし気分上々でした。特に風呂は他にない個性的で、中でも和畳を敷いた風呂などは変わった入浴気分を味わえます。高台にあるホテルのため、開放的に過ごせる気分も何よりの旅の醍醐味です。(ゆばか)
◆2.あわら温泉 20170701
福井県あわら温泉にまた行った。ナトリウムカルシウム塩化物泉ということで、お湯はやわらかい。まとわりつくような感じが少ないので、分析表をよく見ると「源泉7号」からのひき湯で28度を加水・加温しているのだという。なんか薄い温泉に入っているようで、満足感も薄らいでしまった。あまりに有名、されど充実感はイマイチで自ら「これがめったに行けない温泉なんだよな」と自分に言い聞かせながら湯にひたるというわびしさも残った。(ごん太2)
◆3.かわだ温泉 20190603
福井県鯖江市に有るラポーゼかわだを推薦します。肌がすべすべになる重曹泉と動脈硬化防止に効能がある芒硝泉が同時に含まれる日本でも数例しかないという珍しい温泉です。又、木々に囲まれた露天風呂は源泉かけ流しの上、内風呂にはサウナも付いています。これからの時期は満点の星空の下に舞うホタルを見る事が出来ますので、出来れば日帰りで無く、一泊される事をお薦めします。https://www.lapause.jp (どりかも)
◆滋賀県
◆1.滋賀の温泉 20190106
純然たる温泉ではないが琵琶湖白浜荘はラジウム鉱石泉がある。ここを紹介したいのは、隠れた高級宿といえるから。湖岸のすぐそばにあって琵琶湖が美しい。部屋も大浴場も食事も一流なみ。それで12000円からとコスパも申し分ない。マキノのメタセコイア並木道などを一泊二日で回るならここがおすすめです。(ごん太2)
◆京都府
◆1.弥栄あしぎぬ温泉 20170917
京都府の弥栄あしぎぬ温泉。泉質は体感上いまいちですが温泉地が田んぼの真ん中の高台にあるため眺望は良好。露天風呂は露天、寝湯、滝状の打たせ湯、ツボ湯と変化が楽しめる。芝生、植え込みの庭園のようなところでのベンチで休憩もできる。私のお気に入りは水位が5cm程度しかない寝湯で、真夏、真冬ともに暑からず、寒からず、露天にあるため流れる雲を見ながらゆっくりするのがお気に入りです。(dr-j)
◆2.嵐山温泉 20171015
京都嵐山温泉の風風の湯を推薦します。京都嵐山の渡月橋のそばにある日帰り温泉です。嵐山初の外湯で、気軽に嵐山で温泉を楽しむ事が出来ます。アルカリ性単純温泉の湯は、健康増進や疲労回復、美肌にも効果がある、やわらかなお湯で、付近の観光地を楽しんだ後の疲労も、ばっちり回復しました。貸しタオル等もありますので、手ぶらで大丈夫です。お風呂は、露天風呂と内湯があり、内湯はシルキー湯やサウナもありました。何と言っても、嵐山と言う観光地に位置するので、春夏秋冬、京都観光には事欠きません。私はこの夏に行き、トロッコ列車や保津川下りを楽しみ、嵐山で散策と懐石料理とで大満足しましたが、春の桜、秋の紅葉や、冬の侘びと年中、楽しめると思います。もちろん足を延ばせば、京都は観光、祭り、食事ともに、満喫できますので、温泉もプラスしてゼヒ行ってみてください。(BIBI)
◆大阪府
◆1.山空海温泉 20180910
大阪の山空海温泉。とにかくお湯が最高です。おっちゃんも気さくで、優しい。のんびりと浸かれて、身体が和らいでいくのがわかります。 (ぶんぢ)
◆兵庫県
◆1.有馬温泉 20170903
有馬温泉(兵庫県)関西の人間にとっては、やはりココが一番。何度訪れても「また行きたい」と必ず思います。金泉、銀泉が何とも体に浸みていくような感じです。(マモ)
◆2.シルク温泉 20170911
シルク温泉(兵庫県)兵庫県豊岡市但東町にある日帰り入浴も出来る温泉。入ると肌がすべすべになる優しい温泉です。泊りは併設のやまびこでも出来ますが、ペット連れの方には近くにペットと泊まれるコテージがあるこだま荘もあり、ペット連れには嬉しい温泉施設です。また近くには小京都として有名な出石の城下町があり、出石そばを堪能できるほか、少し足を延ばせば城崎温泉も近くです。観光にはうってつけの温泉場です。(yasu)
◆3.湯村温泉 20180513
湯村温泉(兵庫県)の荒湯は源泉が98度もある。横に蒸し場があってイモや卵など10分もすればゆであがる。大体の宿で卵引換券をくれる。できたてのゆで卵は何とも言えないおいしさ。あちこちに源泉があるがどこも90度をこえている。それをどうやってかけ流しにするのか不思議だったが、捨湯源泉にして温度をさげるらしい。またその過程でエアコンの暖房にも使うそうだ。低張性・弱アルカリ性・高温泉とあるが、別の言い方もある。ただ温度を下げすぎるためか、入った時あまり温泉らしいにおいやぬめり感はない。源泉が高いから、浸かっていると「あ〜いい湯だな」という満足感は他より勝っていると思うのは私だけだろうか。近くの城崎温泉は外国人でにぎわっているそうだが、ここ湯村は外国人や団体客は少ないようだ。荒湯そばの足湯ものんびり使える。(ごん太2)
◆4.赤穂温泉 201900102
兵庫県の赤穂温泉はよく知られた忠臣蔵の街にある。赤穂城址や大石神社といったゆかりの地から程遠くない海辺に温泉が湧いている。ひなびた観光地で昔ほどの賑わいはないが、京阪神から近く泊り客は多い。世界遺産の姫路城と合わせて回ると動の姫路城・静の赤穂城址と、2つの歴史が感じとれる。温泉はCa-Na塩化物強塩泉で、源泉は30度を切るが、加温はしているものの加水はしていない宿が幾つかある。やさしくなめらかな肌触りでしみとおるようだ。ただ強塩とあって、口にふれるとかなり塩辛い。いくつかの宿の前にたたみ岩というのがあって、干潮の時は歩いて渡れる。この岩からの夕陽や日の出は格別に美しく、泊り客の撮影スポットになっている。(ごん太2)
◆5.城崎温泉 20190921
兵庫県に住んでいるので、城崎温泉を推薦します。最近は外国人が増えてきて、混雑して来てますね。(nana)
◆6.城崎温泉 20200223
古き日本の温泉街の佇まいを残す城崎温泉は、街を流れる大谿川(おおたにがわ)に架かる石橋や両岸に並ぶしだれ柳が印象的で、都会とは違う情緒があふれています。街全体がまるで温泉のテーマパークのような雰囲気で、街を歩く人も季節関係なく浴衣姿です。食べ歩きができるお店やおしゃれなカフェ、土産物店などが並び、気兼ねなくそぞろ歩きを楽しめます。ここは、さとの湯、地蔵湯、柳湯、一の湯、御所の湯、まんだら湯、鴻の湯という7つの外湯があり、1日入り放題になる「外湯めぐり券」が人気です。飲泉所や足湯など気軽に温泉を楽しめるスポットもあります。外湯は、由来やご利益が異なるので、気になる外湯だけつかるのもよし、温泉街を歩きながら全ての外湯をめぐるのもよいでしょう。
◆奈良県
◆1.十津川温泉 20190902
温泉は奈良県の十津川温泉を推薦します。すごい山また山の中で山と川しかありません。しかし、空気の良いことと意外に和歌山県の熊野地方に近いいい道ができています。和歌山県側に出るとまた違ったあたたかい空気を感じられ、熊野大社は本当のパワースポットでした。(匿名さん)
◆和歌山県
◆1.白浜温泉 20170212
和歌山白浜温泉「古賀の井」。老舗感と近代感がmatchしている。(どーなるんだ知らんぷり)
◆2.龍神温泉 20170618
和歌山・龍神温泉にようやく行くことができました。会社のボランティア行事の一環で30分ほどですが立ち寄ることができました。「美人の湯」と入り口に書いてある通り、肌はすべすべになります。数十箇所行った温泉の中でもここまですべすべになったのは初めてかも。大阪から行ったのですが、遠いのが玉にキズ。宿予約し、泊まりで行かれることをお勧めします。(まなたいぱぱ)
◆3.龍神温泉 20170624
和歌山龍神温泉 癒しもpowerももらえる。(高速卓球便)
◆4.白浜温泉 20170829
和歌山白浜温泉、白良浜花火大会が圧巻(私失敗したから)
◆5.紀州加太温泉 20171028
紀州加太温泉、展望180度の露天風呂から眺める夕日の絶景!お魚特にタイがめちゃ美味しい。(ヤエコ)
◆6.白浜温泉 20171216
白浜温泉は、パンダが上野みたいに人波越しでなく、しっかり目の前でゆっくり見ることができます。皆さん上野なんかにどうしていくの?と言いたい。白浜の方が何倍もおすすめです。(yaeko)
◆7.白浜温泉 20171231
白浜温泉は、とってもいい所で今年も2回行きました。パンダがいっぱいて、すぐ近くで見ることができます。温泉もいろいろな外湯があって楽しめます。でも泉質からいうと近くの(あまり近くはないが)龍神温泉がおすすめです。とろりとしたお湯は何回入っても飽きませんよ。(ミント)
◆8.白浜温泉 20180415
白浜御苑は湯快リゾートの旅館の中の1つですが、建物は年数は経っていますが、バブル時代に建てられたようで、施設は比較的立派です。温泉は、日本三古湯と呼ばれるだけあって、源泉掛け流しで、炭酸水素塩泉の湯を堪能出来ます。大浴場と露天風呂、サウナまで完備され、大浴場は時間によって男女入れ替えになるので、趣の異なるお風呂を楽しむ事が出来ます。料理は、夕食、朝食ともバイキングですが、種類も多く、夕食は刺身や天ぷらもあり、満足のいくレベルでした。カラオケや卓球、マンガコーナー、夏にはプールもあり、施設も充実しています。旅館には珍しい足湯もありました。周辺施設は何と言ってもアドベンチャーワールドが近くにあり、パンダが並ぶことなく見る事が出来ます。夏は海水浴も楽しめますし、千畳敷や三段壁などの景勝地もありますので、年中楽しむ事が出来ると思います。(BIBI)
◆9.白浜温泉 20190114
白浜温泉の古賀の井リゾート&スパは清潔感溢れる居心地の良いホテルです。全てオーシャンビューの施設で疲れを癒されます。バイキングでしたが料理は従業員の親切な接客で最高に美味しくいただけました。お風呂はさすが「古賀の井の湯」で浸かり心地満点でした。(ゆばか)
◆10.龍神温泉 20190616
和歌山龍神温泉。あれほどの滑らかな湯は、これまで経験したことがない。大阪から2時間以上かかるほど不便なところにあるが、行く価値あり。(まなたいぱぱ)
◆11.白浜温泉 20200215
飛鳥・奈良時代から1350年余りの歴史を持つ温泉観光地です。日本書紀や万葉集にも登場し、斉明・天智・持統天皇など歴代天皇が訪れたとされています。波打ち際の露天風呂や創業400年以上のお風呂などの豊富な外湯で湯めぐりを楽しめ、街中や国道沿いに設置された無料の足湯もおすすめです。絶景ビーチの白良浜やパンダで人気のアドベンチャーワールドなど、観光スポットも充実しています。アドベンチャーワールドは、ゆっくり間近でパンダの大家族と会えるスポットですが、パンダの他にも、約140種の動物がいて、イルカやクジラによる大迫力のショーが見られるマリンワールド、ライオン、キリンなどの陸の動物を間近に見られるサファリワールドなど、ジェットコースターや観覧車などのアトラクションもあり、大人も子供も楽しめます。