温泉宿情報 温泉クチコミ 信越【2011年】
全国の温泉宿−温泉・温泉宿の情報が満載!
温泉と温泉宿のクチコミ情報を掲載しています! ハイクラスの宿 クチコミ評価高い お風呂が源泉

■北海道・東北
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■関東
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■信越
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■東海
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■北陸・関西
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■中国・四国
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年
■九州
2011年 2012年
2013年 2014年
2015-16年 2017-20年








◆新潟県
◆1.越後湯沢温泉 20110206 越-1
越後湯沢・HATAGO井仙(新潟県)をオススメします。まず、新幹線利用者には駅前という立地が便利です。街中でやや眺望は乏しいですが、部屋からは夕日に照らされる谷川岳が見えます。食事は地産地消にこだわって工夫が凝らされ、見た目も楽しく、薄味の美味しい料理が並びました。

何より従業員の方々に常に笑顔があったのが好印象でした。肝心の温泉も新鮮で湯加減が絶妙。塩素臭さもありませんでした。部屋にも個性があり、努力が感じられる宿でした。(ぶひお)

越後湯澤HATAGO井仙


2005年10月に越後湯沢温泉にて新しく生まれ変わったHATAGO井仙。昔ながらの旅籠文化を現代に進化させ、今までの温泉旅館にはない斬新な14のコンセプトからなる温泉宿。
◆2.越後湯沢温泉 20110219 越-2
越後湯沢温泉の「高半」を推薦します。周囲の温泉と異なる源泉を持ち「卵の湯」と称する独特のお湯がとても心地良い宿です。川端康成が「雪国」を執筆した場所としても知られています。そんな宿のこだわりが「かけ流し」「ぬる湯」のかけ流しにこだわり、以前あった「ジャグジー」「打たせ湯」を止め、打たせ湯のかわりに「山の水」をホースで落とす・・・。

断固とした姿勢がここまではっきりとした宿です。「卵の湯」は一度は浸かって欲しい名湯だと思います。何故そのようなネーミングなのか入ってみると分かります。とても不思議で心地よいその湯は忘れがたい湯です。(スカ7)

雪国の宿 高半


越後湯沢温泉の開祖。循環・瀘過せず使用し、湯花の咲く源泉。別名「卵の湯」と呼ばれ多くの文人墨客から親しまれてきた。川端先生が小説「雪国」を執筆された「かすみの間」も保存されている。
◆3.越後湯沢温泉 20110330 越-3
越後湯沢温泉がオススメです。何と言っても首都圏から1〜2時間で行けるのが最高だと思います。冬はスキーの後の雪見露天も楽しめ、春から秋はテニスなどのスポーツもOKだし、山々の息吹、紅葉をのんびり楽しむ観光だけでもOKです。温泉の色やにおいに特徴はないですが、その分いやな臭いもなく、温泉から出た後はいつまでもポカポカして気持ち良いです。何といっても日本酒とお米が美味しいです。気軽に出かけることのできる温泉観光スポットだと思います。(ぱとり)
◆4.湯の谷温泉 20110416
一時単身赴任で新潟に行っていた頃、泉質がなめらかな湯の谷温泉にお風呂代わりのように殆ど毎日入っていました。地元の人とも交流でき楽しい毎日を過ごせました。おかげで今でも健康です。(ケビン)
◆5.瀬波温泉 20110416
瀬波温泉の各旅館からの夕日の眺めは最高です。特に快晴時の展望露天風呂からは佐渡の島影と夕日のコントラストが絶品です。又海岸沿いを散歩しながら、波の音を聞きながら海に反射する沈み行く夕日の眺めもお薦めです。(MYCKEY)
◆6.咲花温泉 20110416
新潟県の咲花温泉です。お湯は硫黄分が多く、やや黄色く濁っています。湯量は豊富で芯からポカポカ温まります。阿賀野川の雄大な眺めを眼下に見渡しながら入浴できる佐取館の展望風呂は絶景。

宿に船着場もあるので川下りも楽しめます。川魚料理だけかと思っていましたが上品な懐石膳でおもてなししていただけます。また、SL磐越号も停車しますので、家族連れにもお薦めの宿です。宿泊のみも可。本当はあまり知らせたくない名(秘)湯です。(ぺこりん)

翠玉の湯 佐取館


新潟市内より約60分で自然が豊富な阿賀野川流域へ。咲花温泉の源泉は「美肌の湯」として好評の他、自慢の料理、露天風呂付客室も人気。高速道インターも近く、JR咲花駅から徒歩5分と好アクセスも魅力。
◆7.岩室温泉 20110708
越後・岩室温泉「高島屋」を推薦します。古えより越後一の宮弥彦神社参拝の疲れを癒したところと言われる湯で、中でも一番の老舗「高島屋」は多くの文人墨客が愛したたところだけあって文化と癒しの空間充分に感じさせてくれる格調高い温泉宿です。多くの文化人と交流のある女将さんは知る人ぞ知る名物女将さんです。(k)

高志の宿 高島屋


パワースポットで人気の弥彦神社に近く、最寄駅・ICよりアクセス便利。国登録有形文化財のロビーへ入れば一瞬にして別世界へ。露天風呂付客室を含むお部屋は全て赴きの異なる造りで非日常を演出します。
◆8.越後湯沢温泉 20110720 越-4
越後湯沢温泉(新潟県)を推薦します!首都圏から上越新幹線1本で1時間ちょっとで行くことができます。越後湯沢駅を降りると、そこはもう温泉街です。西口目の前の和風ホテルには、どなたが使ってもOKの足湯があり、ホッとできます。近頃の目玉は駅の中にできた「がんぎ通り」です。風情も品揃えも良くておすすめです。雨や雪の日の観光にあててもいいですね。駅中温泉もありますよ。足をのばせばあちこちに色んな温泉があるので日替わりで楽しめます。一押しの温泉です。(ぱと)
◆9.蓬平温泉 20111114
越後長岡蓬平温泉「和泉屋」は中越地震で壊滅の被害に遭いましたが、“温泉を守ろう”の熱意が見事。以前にもまして復活を遂げました。粘り強い越後人の象徴のような温泉であり、宿であります。近くの高龍神社は霊験あらたかで信仰客が絶えません。(土田さん)

和泉屋


四方を山々に囲まれた自然いっぱいの宿です。つるつるスベスベな上質な温泉は美肌効果抜群。癒し安らぎ、そして気分のリフレッシュで心も躰も健康に。記念日や各種ご会合、家族旅行にご利用下さいませ。
◆長野県
◆1.乗鞍高原温泉 20110123 乗-1
長野県乗鞍高原温泉がいい!白濁したお湯は「温泉に入ってる〜」って感じでとっても気持がいいです。スキー場もすぐ近くにあって、一年中いつ行ってもきれいな所ですよ!無色透明のすずらん温泉もあって一度に両方のお湯を楽しめます。(みんチャン)

乗鞍高原温泉 緑山荘


都会の喧噪を忘れ、自然に一息つける場所。乳白色の温泉と信州の味(春は山菜・夏は自家製野菜)と家庭的なサービス。乗鞍高原散策・いがやリクレーションランド車2分、上高地へ直通のバス停まで1分。

◆2.五色の湯温泉 20110131
信州・五色の湯温泉がオススメです。この界隈には、七味温泉、山田温泉など良い温泉が点在します。私が初めてこの五色の湯を訪れたのは50年程前、小学生の時と記憶しています。宿に着くとまず山葡萄ジュースを出してくれます。素朴な山の幸、何も添加されていない生の山葡萄が、こんなに自然の味は美味しいのだと改めて感激します。私は露天風呂が好き、それも山間の谷川沿いで素朴な程愛着を感じます。この五色の湯も清涼な空気の中を下駄を履き谷川に下ると、ひっそりと五色の湯が現れます。

天候により、お湯の色がブルーやグリーンに五色に変化すると聞いております。この露天風呂につかり、谷川のせせらぎの音、冬は黒い木々と白い雪のコントラストの夕暮れは、よくぞ日本に産まれけりと思うのです。そうそう夕食のサワガニのから揚げも絶品ですぞ。(フック)
◆3.奥山田温泉 20110219
長野県奥山田温泉「満山荘」を推薦します。山田牧場の中にある宿ですが、料理、温泉、眺望、施設が今までにいろいろ宿泊した中でピカイチでした。私が宿泊した時は残念ながら霧が出てしまい眺望は全くダメでしたが、晴れていれば北アルプスの大パノラマが見ることが出来ます。温泉(露天風呂)は主人の手作りのようで、入ればここでも北アルプスを眺めることが出来ます。客室はチェックインをした時からお布団は敷きっぱなしで、宿の人はお部屋に一切来ないのでお風呂に入った後に湯疲れして眠くなってしまっても、昼寝が出来ます。

夕食も朝食も眺望のいい食事どころでいただくのですが、「北信濃風いなか料理」と称し地場の野菜を使った工夫された料理が出てきました。天ぷらも出たのですが、客席の目のまえで揚げ熱々が出てきました。お酒、特に日本酒とワインは、非常に吟味され料理にマッチした地場のものが多数ありただでさえおいしい料理が更においしくなりました。宿泊料金は多少高いのですが、宿泊して絶対後悔しない宿です。(しょうじ)
◆4.来馬温泉 20110226
長野県来馬温泉風吹荘がオススメです。昨年夏立ち寄りで伺いました。手打蕎麦付きで700円でした。2種類の成分と温度の異なる源泉を混合して温度調整しているそうです。7月の暑い日だったので、汗を流してさっぱりして冷たい手打蕎麦をいただこうと湯上がりに手打蕎麦を注文しました。ところが汗が滝のように出て止まりません。蕎麦が出てくる前にもう一度温泉に入り汗を流しましたが、その後も汗は止まらず、仕方なく汗だくで蕎麦をいただきました。宿の主人に伺ったところ2種類の源泉のうち1つが塩化物泉なので、よく温まりますとのこと。

秋になって栂池高原紅葉祭りに行くことにしました。この時も迷うことなく風吹荘に宿泊。今度は気温が下がっていたので気持ちよく何度も入浴できました。この宿の特筆すべきところは夕食です。目で楽しめ、味で楽しめ、締めは手打蕎麦、朝食も美味しいですよ。これで1泊8000円です。山の宿ながら日本海まで車で30分。海の幸も美味しくいただけました。(くりさ)
◆5.裾花峡温泉 20110306 裾-1
元湯うるおい館(長野市)がオススメです。善光寺からも程近い長野県庁の裏,裾花川沿いにある天然かけ流しが好評の温泉。硫黄臭じゃない、独特の良い香りがとても珍しいです。毎分776リットル、46.6度の褐色のお湯があふれとても贅沢な気分になります。1リットルに温泉成分が、8463ミリグラムも含まれて、神経痛、筋肉痛、疲労回復,慢性消化器病などに効果があります。またこの源泉とは別の含硫黄、ナトリウム、炭酸水素塩、硫酸塩の冷鉱泉の浴槽が一つあります。こちらは循環、加温でスベスベとした透明なお湯です。日帰り入浴650円でこれだけ本格的な温泉は魅力です。長野駅からの無料送迎バスも1時間に1本あります。(まーくん)

長野裾花峡温泉
元湯 うるおい館


2種類の源泉を楽しめるかけ流し天然温泉です。宿泊の他、日帰り入浴も可。大きなお部屋からゆったりと裾花川の渓流を眺め、大きな露天風呂を思う存分にお楽しみ下さい。長野市街地からのアクセスもお奨め。

◆6.タングラム斑尾温泉 20110423 タ-1
長野県信濃町のホテル「タングラム」がお薦めです。斑尾高原のなだらかなところにあり爽やかさを感じさせる高原リゾート地です。温泉気分を味わえるのはもちろん手軽なスポーツなどができる施設が多くあり、これからの季節には魅力的なホテルだと思います。特に昨年7月宿泊し、ホテル前のラベンダー畑を散策した時はまさに高原気分を満喫させてもらいました。またゴルフ場も近くにあり開放感あふれる高草原で過ごしたひと時は清々しい印象として残っています。(ゆばか)

斑尾東急リゾート
ホテルタングラム

家族で楽しいアウトドアアクティビティが充実!約600mのコースを滑りおりるスーパーボブスレー、本格的パターゴルフなど大人気!思い切り遊んだ後は、広い客室や温泉、信州の食材に癒されて。

◆7.渋温泉 20110423 湯渋-1
長野県渋温泉の玉久旅館に行ってきました。渋温泉は、九つの外湯巡りが楽しめる温泉地です。浴衣に下駄履きの温泉客が、カラコロと温泉街を歩いているのを見るのは、風情があるものですね。外湯によって、ひいている源泉が違うので、泉質を比べながら…、判子を押しながら…、楽しく巡ることができます。外湯巡りは、宿泊者ならだれでも無料。

外湯の扉は施錠されているのですが、宿泊施設でマスターキーを借りれば、全ての外湯に入れます。玉久旅館をオススメする理由は、緑提灯4つ星の宿だからです。カロリーベースだそうですが、80%以上の食材を地場産品でまかなっているとのこと。たくさんの野菜をベースに、手を加えたお料理は、とても身体に優しく感じました。(いち職人)

玉久旅館


湯につかる喜び、旬の味を楽しむひとときを・・・。体あったか温泉三味。心あったかまごころ料理。
◆8.松代温泉 20110430
国民宿舎「松代荘」のアッと驚きの温泉を推薦させていただきます。まず色にびっくり!赤茶色(鉄分を多く含んだ)の塩化物温泉らしい・・湯冷めしなく体に良さそう。暖まりますよ!とにかく「入ってみてください」松代は、長野市内・小布施などの観光地にも近く、古戦場・史跡・文化財なども数多い町です。料金は8千円〜1万円くらい?全室が庭に面しており、静かで快適ですよ!初めて女房と泊まって良かったので、友人夫婦とも再度宿泊し喜んでもらいました。ぜひ長野周辺の宿として一度宿泊&入浴してみてください!(刈谷の金ちゃん)

国民宿舎 松代荘


歴史の町松代にふさわしく、施設内の日本庭園など景観にも配慮した公共の温泉宿。高張性中性高温泉の松代温泉。ゆったりとリラックスしたときを感じていただける。和室も洋室も完備なのでお好みでどうぞ
◆9.五色温泉 20110522 五-1
五色温泉五色の湯をオススメします。谷川のせせらぎ、季節と移り変わり、時間とともにお湯の色の変化。清涼な空気。都会生活者の安らぎがあります。(スイスイセール)
◆10.中棚温泉 20110522
僕がおすすめする温泉は長野県にある中棚温泉・中棚荘です!中棚荘はリンゴ風呂が有名で実際に入ったのですが体が温まります!そしてなんといっても落ち着きます!泊まったお部屋は畳でこたつもあり家庭的な感じがしてとても落ち着きます!何といっても詩人の島崎藤村もよく通ったと温泉でもあり、僕が行った温泉の中で一番です!(温泉大好き人間)

島崎藤村ゆかりの宿
中棚荘


島崎藤村が温泉削掘を手伝ったことでも知られ、今も昔も多くの文化人に愛されている。雑木林に囲まれた露天風呂と、地場の食材を生かした里山懐石。レトロな面影を残す大正館と快適設備の平成館。
◆11.乗鞍高原温泉 20110522 乗-2
乗鞍高原温泉せせらぎの湯を推薦します。硫黄のにおいと白濁した湯がいかにも温泉といった感で満喫できます。しかも、無料で入れるのが、嬉しいです。乗鞍へ旅行したときは、いつも立ち寄るのですが、いつも空いています。(JOY)
◆12.野沢温泉 20110529 野-1
野沢温泉、桐屋旅館さんを推薦します。大震災直後に山向こうの「栄村」を震源とした大きな地震がありましたが、野沢温泉では大きな被害も無かったとのことです。お宿は野沢温泉のシンボル的存在「麻釜」のすぐ下ですが、宿のお湯は自家源泉2種の混合で、外湯と比べると「入り易い」温度です。かけ流しのお湯はとても気持ち良いのですが、「知らない」お客さんが湯の花を「ゴミ」と同じに扱ってしまうので、湯口に粗めの箒を小さくしたような器具を取り付けて工夫をされていました。外湯巡りには温泉卵を作るネットと卵まで用意してくれました。お宿の前の専用茹で場でうまい具合にできました。食事も好みをあらかじめ聞いてくれ、味付けも素材を活かした薄味が絶妙でした。(スカ7)

桐屋旅館


野沢温泉の源泉<麻釜>のすぐ近く。 日本庭園に面した別棟の木造の部屋は純和風。敷地内から湧き出る天然温泉は、肌ざわりがやわらかいと評判。
◆13.八方温泉 20110613
長野県の白馬連邦の唐松岳の登山口である八方尾根の麓の八方温泉「白馬樅の木ホテル」を推薦いたします。温泉は、PH:11.6のアルカリ温泉、掛け流しで、肌がスベスベのいわゆる美人の湯です。リゾート風建物と宿泊者を飽きさせない工夫をしているようです。例えば、夜はピアノコンサートや高山植物の説明会があり、早朝はオーナーの解説付きの散歩等のイベントが有ります。連泊を希望する人が多いと聞いております。ぜひ、一度ご利用ください。必ず満足できると思いますよ!(瑞龍)

アルペンリゾート
白馬樅の木ホテル

【復興支援プラン】GW直前割¥6000〜!春の信州の素材の極上フルコースや温泉露天「庄兵衡の湯」、吹き抜けラウンジが人気です。カップル、グループから家族までご利用いただけます。ヘリ遊覧飛行実施中

◆14.蝶ヶ岳温泉 20110709
安曇野の蝶ヶ岳温泉に行きました。NHK「おひさま」ロケ地のすぐそばにあります。道祖神があったり、里山の風景が広がっていて、まさにドラマの通りのところです。天気がよければ目の前に北アルプスが雄大な景色を見せてくれるのですが、あいにくの霧模様。アルプスはちらっとしか現われてくれませんでした。

温泉は、しっとりと肌にやさしい感じでした。朝になると宿のそばまで野生のサルがたくさん来ていました。部屋の露天風呂にまできたのには、本当に驚きました。大町温泉ほど大きくなくて、一軒宿があるだけのこじんまりした温泉ですが、自然そのものを満喫できる穴場とみました。(ごん太2)

安曇野蝶ヶ岳温泉
ほりでーゆ〜四季の郷

安曇野で唯一【天然ラドン温泉−自家源泉・療養泉認定】の宿。眺望だけでなく、山菜・茸・野菜等地元素材のお食事で四季を身近に実感。バリアフリー/露天風呂付/和室/洋室/貸し別荘は清潔で種類も豊富。

◆15.湯田中温泉 20110709 湯渋-2
先日、湯田中温泉に行ってきました。オフシーズンでしたが、とても静かな感じがしました。長野電鉄は、東急はもちろん、日比谷線、小田急線に加え、JR成田エクスプレスの旧車両が走っており、鉄道ファンにはうれしい路線です。近くには渋温泉など多数あり、お勧めできると思います。(しま)
◆16.乗鞍高原温泉 20110709 乗-3
6月19日、乗鞍天空マラソン参加の為、乗鞍高原温泉に宿を取りました。あいにく宿の風呂が小さかったので、2ヶ所の立ち寄り湯に入ってみました。前夜は中心地にある乗鞍観光センターから道を挟んで相向いの「湯けむり館」に入湯。この辺では超有名なようで内風呂、露天共かなり広く取ってあります。小雨に煙る乳白色の露天風呂も中々風情があり、湯温はそれほど高くないのでゆっくり入れます。風呂上がりは併設の施設で一休み。夫婦二人で普段味わえない高原ビールと木いちごジュース、こけもものアイスクリームを注文。値段は少々高めです。

次の日マラソンの後は賑わいを避けて「湯けむり館」から数百メートル離れた所にある松本市営の「松本市老人憩いの家銀山荘」に向かいました。こちらが超お勧めの温泉です。国道から少し奥まった処にあり、「知る人ぞ知る」と言った穴中の穴場の温泉です。風呂は小さい内風呂だけですが、ほとんど貸切状態。こちらは乳白色と硫黄の香りが特徴の「酸性硫化水素泉」。檜の湯船が真白く乳化してとてもいい雰囲気を出しています。建物自体は質素ですが400円で市民以外の方でも入湯できます。宿泊も空いていれば受付との事です。乗鞍に行ったら是非立ち寄ってください。久しぶりにひなびた温泉に入ったという思いで帰途に着きました。(アロー)
◆17.別所温泉 20110720
長野県別所温泉がオススメです。信州の鎌倉と言われている別所温泉、周囲に名所、古刹があり、色々なお寺をめぐり、疲れたら、ゆっくり温泉に入る、これは最高だと思います。(トムキャッツ)
◆18.乗鞍高原温泉 20110818 乗-4
乗鞍高原温泉はいいですよ!白濁湯で気持ちいいですよ!(いむ)
◆19.乗鞍高原温泉 20110917 乗-5
乗鞍高原温泉・四季彩の宿やまぶき(長野県)は、小さいながら白濁して掛け流された源泉が高原の雰囲気とあいまって心地よい露天風呂があります。高級宿ではありませんが、十分に美味しい食事(豆乳鍋や朴葉味噌ステーキ)も格安の料金で楽しめます。乗鞍登山や、スキーも楽しめそうでリゾートの雰囲気たっぷりです。(ぶひお)

四季彩の宿 やまぶき


館内はゆったりと落ち着いた女性に好まれる和モダンな創り、一年中生花が活けられお食事も季節感を大切に・・・が宿のこだわり、硫黄漂う湯に浸かり艶やかにしっとりと体の中からも美しく
◆20.美ヶ原温泉 20110917
花と絶景を楽しもうと最近美ヶ原に行ってきました。松本市街から車で15分程で辿り着ける美ヶ原温泉の割烹旅館「桃山」に宿をとりました。初めて御厄介になる宿でしたが良かったのでご紹介します。高台に位置し松本の街と北アルプス連峰が一望できます。部屋数9室の落ち着いたお宿で、着いて先ず驚かされたのは大きな日本庭園でした。高台の斜面を利用して庭石をふんだんに配置した中に木々を植え込み、高さにして30m位上まで良く手入れされた庭園が続いています。

夕食は部屋食で山の幸を中心に大変おいしくいただきました。イワナの塩焼き、馬刺、山菜等々。またお食事の中頃には炭火を持ち込んでのキノコ類の焼き物が供されましたが、なんとその中に立派な松茸が入っており感激!温泉自体は源泉掛け流しではない普通の温泉ですが、部屋数が少ないため混み合うことなく、いつ入っても独り占めでゆっくり楽しめました。翌朝温泉をゆったりと楽しみ、食事処で部分的にバイキング形式の朝食をおいしくいただき宿を後にしました。(トド)
◆21.渋温泉 20110917 湯渋-3
信州・渋温泉がお勧めです。古い温泉で奈良時代に発見されたとのこと。掛け流しの天然温泉で、お肌つるつるになります。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉です。浴衣姿に下駄履きで古い町並みを通って9ヶ所の外湯も楽しめます。一日ではとても周りきれないのでのんびりと2泊したいところです。近くにはお猿さんが入浴に来る地獄谷野猿公苑もあります。(温泉太郎)
◆22.五色温泉 20111007 五-1
長野県高山村五色温泉を推薦します。ランプの宿、谷川の露天風呂、山葡萄ジュース、サワカニのから揚げ、山菜、キノコなど思いっきり都会の生活を忘れさせてくれます。特にその時の気候により変化する温泉の色変わりは、谷川の瀬音を聞きながら、自然の不思議さ美しさに触れることが出来る良い温泉宿だと思います。(フジサン)

五色の湯旅館


温泉は外気の影響で湯の色が五色に変化する源泉かけ流し湯!お料理は信州こだわり食材取扱店として認定を受けている信州サーモン、信州黄金シャモ、山菜など、地場産の野菜を使用した和懐石をご賞味下さい。
◆23.タングラム斑御温泉 20111007 タ-2
今夏信州斑尾高原の東急リゾート「ホテルタングラム」へ行ってきました。冬のスキー場としては最適の施設ですが、夏のリゾート地としてもゴルフ場などがありすばらしいホテルです。部屋からの眺望は、高原の爽快さが感じられます。ラベンダーも多くさん咲いていましたが入浴後の散策などで香りも楽しめました。夕食は主にバイキングですが別途中華料理のコースを選び本格的な料理の豪華さに驚きました。温泉浴場や部屋など各施設は清潔感が溢れており満足な一夜でした。(ゆばか)

斑尾東急リゾート
ホテルタングラム

家族で楽しいアウトドアアクティビティが充実!約600mのコースを滑りおりるスーパーボブスレー、本格的パターゴルフなど大人気!思い切り遊んだ後は、広い客室や温泉、信州の食材に癒されて。

◆24.中房温泉 20111029
中房温泉は去年行ってきたばかりですが、まさに温泉のデパート。宿泊しないと入れないお風呂多数で、泊まる価値大です。泉質はほとんどがぬるつべ系だけど、湯船によって肌触りが全然違うのが面白い。風呂好きならホントにおすすめです。(よちこ)
◆25.なかだの湯 20111029
長野県伊那郡箕輪町のながたの湯は宿泊施設と日帰り温泉があり、とろりとした本当に良い温泉です。(いいちゃん)
◆26.裾花峡温泉 20111105 裾-2
長野市の裾花峡温泉「元湯うるおい館」は源泉かけ流しで、日帰り入浴の人で賑わっています。ナトリウム塩化物温泉 神経痛・筋肉痛・疲労回復・冷え性・疾患・慢性消化器病など。保玉の湯の方は、川の上流部から汲んで来ています。含硫黄ナトリウム炭酸水素塩・硫酸塩冷鉱線です。長野県庁の裏という街中にありながら、すぐ裏に裾花川が流れ、自然を満喫できます。横幅22メートルの大きさの露天風呂からは渓谷の雄大な自然美が堪能できます。3つの地層が見られる「白岩(しらいわ)」と呼ばれるめずらしい崖を間近に見ることができる絶好のロケーション。露天の打たせ湯は開放感抜群。ミストサウナ、腰湯、ジェットバス韓国式サウナなども併設しています。茶褐色の良いにおいのするお湯は、帰った後もカラダから良いにおいがし、とても好きな温泉です。(まーくん)

長野裾花峡温泉
元湯 うるおい館


2種類の源泉を楽しめるかけ流し天然温泉です。宿泊の他、日帰り入浴も可。大きなお部屋からゆったりと裾花川の渓流を眺め、大きな露天風呂を思う存分にお楽しみ下さい。長野市街地からのアクセスもお奨め。
◆27.信州原村八ヶ岳温泉 20111105
八ヶ岳高原樅の木荘(長野)に今年10月中旬に宿泊し、推薦できる宿だと思いました。宿泊者は、24時間入れる宿泊者専用温泉と日帰り温泉施設の「樅の湯」の両方に入浴できます。泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉で、よく温まるいいお湯です。特に源泉かけ流しの「樅の湯」の露天風呂は、広々していて八ヶ岳高原の景色を楽しみながらゆったりできます。宿泊者用の方は露天風呂がありませんが、浴室は結構広く、静かに入浴するには最適です。インターネットの平日割引はびっくりするほど安かったので少し心配しましたが、夕食、朝食、量質共に期待以上で満足でした。休前日には高くなりますが、それでも十分納得がいく価格だと思います。八ヶ岳登山の基地としても手軽で、高原のレクリエーション施設で楽しむのも良いと思います。(ちこちこのみ)

八ヶ岳温泉 樅の木荘


高原の爽やかな風をかんじて・・・♪都心からは2時間半の好アクセス☆ちょっとお出かけ気分でお気軽に。牧場や陶芸、樅の木荘周辺には楽しみいっぱい!料理は地元で採れたての素材を♪
◆28.長野の温泉 20111126
信州白樺湖に建つすずらん温泉は日帰り温泉ですが、湖を見ながらゆっくりとくつろげます。サウナが60度なので熱いのが苦手な方にもくつろげてオススメです。(いいちゃん)
◆29.よませ温泉 20111210
今までの温泉宿の中で最も安くて内容の良かったのは長野県のホテルセランです。今年3月16日より19日まで二泊三日でお世話になりました。私を含めて家内と娘の三人旅でしたが、初日になんと吹雪で宿まで500m前で立ち往生してしまいました。途方にくれながら宿に電話をした所、気持ち良く迎えに来てくれました。車はそのまま安全なチェーン脱着場に置いていきました。ホテルの食事は朝、夜、共にバイキング方式で十二分に満足しました。温泉は屋外で20mほど離れた所ですが、風情があって面白かったですね。吹雪に打たれながら熱々の温泉なんて、おしゃれーという感じですね。(笑)湯の加減も良く、家内と娘は親子で温泉につかりながら、なんと雪合戦を楽しんだそうです。スタッフの方々も非常に感じが良かったです。必ずもう一度行きたい温泉でした。そんな素敵な温泉なのに、1人一泊二食付で5000円ですから、別の旅行客で7日間も連泊している事に妙に納得してしまいました。(ウッチー)

ホテルセラン
高原の高台に位置する施設からの眺望は抜群!施設敷地内(別棟)の露天風呂、貸切風呂は日帰り客にも人気です♪露天風呂から見る夕暮れ〜夜景の時間はロマンティック。
◆30.野沢温泉 20111214 野-2
野沢温泉がおすすめです。外湯にも行けるし温泉宿では、旅館さかやさんがお勧めです。源泉掛け流しの湯殿やおいしい会席料理は絶品です。(しょう)

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]