全国の温泉宿 温泉の口コミ 九州の温泉2008年−2010年
温泉の口コミ情報
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(九州編)
■北海道
02-07年 06-10年
■東北
02-07年 08-10年
■関東
02-07年 08-10年
■信越
02-07年 08-10年
■東海
02-07年 08-10年
■北陸
02-07年 08-10年
■関西
02-07年 08-10年
■中国
02-07年 08-10年
■四国
02-07年 08-10年
■九州
02-07年 08-10年








1 2008年
1/6
ゑびやたい
ゑもん

霧島1
霧島温泉がお勧めです。源泉温度が高く湧出量も豊富。宿の窓から見える噴気は旅情十分。近くの霧島神宮は一度は訪れたい、由緒ある神社だ。
2 1/14 シュンバ

天ヶ瀬1
大分県の天ヶ瀬温泉がお勧めです。泉質もなかなかですが、川沿いの温泉街の雰囲気がとてもすばらしいと思います。
3 1/28 オッチィ

武雄1
佐賀県武雄温泉嬉野温泉がおすすめ。妻の故郷であり、在郷の頃は、武雄温泉を内湯のように利用していて、今の元気の元である。また嬉野温泉は来客と家族が一緒に行く、日本の名湯です。
4 2/4 ナリカツ

雲仙1
長崎の雲仙温泉がお勧め。硫黄の臭いに好き好きがあるとは思いますが、私は硫黄臭がある方が、より効果があるように感じます。実際に最近湧出した温泉よりも体が温まるように思います。また、まとまった「地獄」があり、地獄巡りをしながら、気分の上でも、ここから湧き出す温泉につかるんだという気持ちを高めてくれます。地獄巡りのできる温泉地は、別府温泉などありますが、温泉宿から歩いて巡れる場所は、雲仙温泉のほかに記憶がありません。普賢岳の噴火は大きな災害でしたが、いまも雲仙地区の火山帯が活発に活動していることをも示しました。そこから湧き出す温泉なのですから、効果も大きいというものです。長崎市や諫早市など拠点から遠いという難点はありますが、それだけに山あいの静けさは秀逸です。ちなみに雲仙温泉には新しくできた温泉地区もありますが、地獄の近くの老舗温泉宿がお勧めです。
5 2/11 福ちゃん

内牧1
熊本県阿蘇市内牧温泉がお勧め。地元の人が通う”町湯”というものがある。料金が100円からあり、源泉が異なる良質の天然温泉があります。とても、風情があり気に入ってます。
6 2/26 パト

久山1
福岡県にある久山レイクサイドホテル温泉は露天風呂の種類が豊富です。中でも真珠の湯はお肌が名前から想像できる通り滑らかな感じになります。広さもある岩風呂は天気のよい日は特に気持ちよい。蓬蒸しのサウナも暑すぎず大変からだの芯からポカポカになるのでおすすめです。
7 2/29 BEN

由布院1
今、数年前に買った温泉大賞という雑誌を見ています。その中の「行ってみたい温泉」の第1位が由布院温泉。去年の夏、一人旅で大分に行った時、別府温泉には寄ったものの由布院温泉には時間の関係で立ち寄れませんでした。また、機会があるだろうと・・・。温泉ばかりでなく、旅のイメージにぴったりの由布院温泉。今年は行くぞ!
8 3/5 のぞ

由布院2
湯布院へ行ってきました。人は多かったのですがやっぱり湯は気持ちよく肌もつるつるになりました。温泉地として有名になってしまいどうかなぁと思っていましたがそれほど気になることもなく楽しい旅ができました。
9 3/17 福ちゃん

別府1
大分県別府市にある海岸沿いの市営の砂蒸し温泉がお薦めです。料金は1200円だったと思います。砂をかけてもらい、体中ぽかぽかで海を眺めながらウトウトと気持ちいい眠りを誘われます。20分ぐらいで、係りの人に起こされ砂を洗い落とすため、温泉に入ります。とてもさっぱりします。人気の砂蒸しなので平日が穴場です。
10 3/17 flash-9080

久住1
久住レゾネイトホテル:日本には他にこの景色は見ることができない。説明できない壮大な景色である。
11 3/24 スミレ

霧島2
一人でユックリできる霧島温泉はおすすめです。温泉の種類も多く温泉の質もいいです。
12 4/14 ぶんちゃん

霧島3
霧島温泉がおすすめ。九州の北端に位置し飛行機で桜島を見ながら鹿児島空港を降り立ち、レンタカーで霧島神社で御参りし(手足不自由な方は拝殿まで車でいける)温泉に15時チェックインのホテル・旅館がほとんどで、今回は霧島グランドホテルにチェックイン、手足不自由の方でも、手すりがあり不自由は感じがなかった。早速お風呂に入りのんびりし、出た後も体が「ぽかぽか」で気持ちがよかった。翌日6時に朝風呂に、平日の為かがらがらで1人で大浴場を我が物顔!体の「ぽかぽか」感は12時ごろまで持続し、めずらしい経験をさせてもらった。
13 4/17 ウメちゃん

由布院3
先月中頃に大分県の別府由布院に出かけてきました。お正月のTV番組で観た、別府の『○の○ホテルの棚湯』に入ってみたくて計画しました。棚湯はTVで観たとおり、広くて何段にもなった露天風呂。別府の街、海が見え絶景でした。かなり気に入りました。ホテルは今一。建物が古いせいか?空調設備、防音設備が今一で夜眠れませんでした。食事もバイキングでしたが、味も雰囲気も予想外にガッカリでした。これでは小さな旅館に宿泊して立ち寄り湯として『棚湯』とゆう選択のほうが良かったと後で思いました。次の日に行った由布院はのどかな田舎町の観光地。って感じで良かったです。駅前から『辻馬車』に乗っての観光でしたが、案内人の方の説明も親切丁寧でよかったですよ。お馬さんもとっても可愛かったです。由布院は立ち寄り湯も多々あったようですが、午前中に行ったので温泉には入りませんでした。次回行く時には是非由布院での宿泊にしたいと思いました。
14 4/20 gaku

河内1
福岡県北九州市の河内温泉「あじさいの湯」がおすすめ。平成12年にオープンした温泉です。地下1100メートルからの温泉で、温度は29度と低めなので沸かし湯のようです。一時休館していたが、運営会社が変わり、去年(?)リニューアルして再オープンしました。新しくて、清潔な感じがして気持ちがいい温泉です。入館料は、大人800円。もう少し安くてもいいのですがね。
15 4/29 のりちゃん

美奈宜1
美奈宜温泉(福岡県)がおすすめ。数千メートルの地下からくみ上げられた温泉で、そのまんまの温泉水。体がぴりぴりしてなんともいえない心地よさ。近くには、原鶴温泉筑後川温泉があり、温泉めぐりもまたよし。5月から鮎解禁で、食の方もまたおいしい。
16 5/5 のり

福岡県那珂川町「温泉清流」がおすすめ。福岡市と佐賀市の中間に位置し、三瀬峠の山懐にあり穴場。いろいろな温泉(打たせ・岩風呂・その他)に入れ、湯加減も上。湯上りしたらおいしい食事出来る。
17 5/7 スパ太郎

長湯1
大分県の長湯温泉を推薦します。九重山系の麓にある小さな温泉地ですが、その湯は日本有数の炭酸泉として有名です。2年ほど前に滞在したのですが、お湯に入ると小さな泡が体にくっついて本当にソーダのなかにいるようでした。もちろん泉質もいいのでしょうが、そうした視覚的な面白さが印象に残りました。あと農道を歩いていると気さくに声を掛けてくれる畑仕事のおばあさんがいたりして。古き良き日本を思わせてくれる温泉地でした。
18 5/9 高円寺

指宿1
指宿温泉の砂湯で教えていただいたことを少々。砂湯に入る前に、肩が凝るとか、脚が冷えるとか、症状を伝えておくのがポイントです。事前に伝えておくと、熱い砂を多めに掛けるなど、効果が上がるように砂の掛け方を調整してくれるのだそうです。
19 5/12 桂超太

鰻1
鹿児島県の鰻温泉を推薦します。薩摩半島の南部にあって、「鰻池」という湖に面した集落がその温泉郷です。交通の便が悪いためか、今も鄙びた雰囲気を残しています。特徴的なのは、各家の軒先には「スメ」と呼ばれる温泉の蒸気を利用した釜戸があって、そこで蒸し物などの料理などに利用されています。集落内には共同浴場と数件の民宿などの温泉があり、以前はそれ以外にも古びた湯治用の温泉宿もあったのですが、最近はそれらが無くなってきているのが寂しく感じます。各家からの「スメ」の蒸気に包まれた集落を眺めると温泉効果と生活が密接に関わっている様子が伺えます。
20 5/12 福ちゃん

長者原1
大分県の久住山の麓にある長者原温泉の山恵の湯をお薦めします。ここの湯は、透明、白色、匂いも色々あり、いつも沢山の人で賑わっています。料金は、大人一人800円とちょっと高いと思いますが、ここの湯を堪能する価値はあると思います。
21 5/12 ロッキー

指宿2
10年も前の印象が今も鮮やかに脳裏に浮かぶほど印象に残っている宿は、指宿温泉白水館です。波の音と松風の音聴きながら月を眺めて砂蒸し風呂につかった時のこと。もう一度訪れて元禄風呂にものんびり浸かりたいと思っています。
22 5/18 onsen

指宿3
まさに、今回のクイズの答え指宿温泉を推薦します。このゴールデンウィークに、愛知から屋久島への行き帰りにそれぞれ1泊しました。屋久島がメインの目的地と考えていたのでそれほど期待はしていなかったのですが、帰りに砂蒸し温泉を体験しました。ドクドクと脈をうっているのが、パンフレットに書かれている汚れた血が心臓に戻り、きれいになっていいっているのだと感じさせてくれるようでした。
23 5/26 flash-9080

黒川1
黒川温泉(熊本県)旅館山河がおすすめ。人気の黒川温泉にあって、町並みから少し離れた静かな宿で泉質もよい。昼でも静かな和の佇まいは、雪の日も竹と雪のコントラストが素晴らしく、暑い夏も、打ち水の爽やかさが味わえる。
24 5/27 ピンクの子豚

指宿4
私は、幼い頃から温泉が大好きで、それこそ色々な所に行って着ましたが、今回のクイズの正解(間違いないと思います。)指宿温泉もその内のひとつです。とにかく鹿児島という所は人に親切です。観光地という事もあるのでしょうが、タクシーの運転手さんも、観光バスの乗務員さんも、そして、旅館、ホテルの方々も皆さん良くして下さいました。中でも、お気に入りは、「吟松」(ぎんしょう)という旅館です。海のすぐ側で景色も良いですし、温泉もさらっとして、とても気持ちが良かったです。それに何より料理がユニークで、とても美味しかったのです。というのも、個室で食事ができるのですが、テーブルに温泉が引いてあって、そこで温泉玉子も作ってくれるんです。本当に楽しく食事が出来ました。近くには砂蒸し温泉もあり、思いっきり温泉と南国気分を満喫できました。又、行ってみたいです。
25 5/29 小梅

山川1
山川温泉(鹿児島県)がおすすめ。以前霧島山、開聞岳登山で鹿児島を訪れた時に泊まった温泉です。有馬温泉の金泉ほど茶褐色ではありませんでしたが、ここのお湯は開聞岳登山のあとの疲れを癒してくれる気持ちのいいお湯でした。泊まった宿は確か国民宿舎開聞荘だったと記憶しています。露天からは開聞岳が望め開聞岳に登ってよし、お湯に浸かって眺めてよしのいい宿でした。宿は古くてエレベーターもなく今時ではないのでしょうか、今は閉鎖されているようです。ただこんな宿に泊まってのんびりしたいと思う人が増えれば殺伐とした今も少しはよくなるような気がします。露天は絶品でした(好みはあるかも)、誰か復活させてくれませんかー。
26 6/2 風の旅人
アラシ☆

東1
温泉は総合力だと思います。泉質・ロケーション・雰囲気・建物・食事・サービス・設備等々。泉質だけで言えば、いわゆる野湯と言われるものが、循環・加水・加熱等が一切無くて、本来の湯に浸かれると思います。鹿児島県薩摩硫黄島の東温泉は湯船からの展望も素晴らしい温泉でした。
27 6/16 のりちゃん

花立山1
花立山温泉(福岡県)がおすすめ。様式と和式があり週間交代。露天風呂を含めて4種類の風呂があり、湯加減は100点。宿泊よし、食事もおいしくまた夜景(甘木方面)も美しい。
28 6/16 福ちゃん

内牧2
熊本県阿蘇市にある内牧温泉は、透明、茶褐色など色々な温泉があり、100円から入浴できる温泉がたくさんあり湯巡りができます。
29 6/23 KAZUNOKO

由布院4
湯布院温泉が好きです。街の雰囲気もそうですが、各旅館も良いサービスを頑張っていると思います。
30 6/29 gaku

日奈久1
熊本県八代市の日奈久温泉を推薦します。熊本県下で最も古い温泉です。今月(6月)行ってきたのですが、今年がちょうど開湯600年ということでした。温泉は、無色透明で、円やかで肌に優しく、少しぬるっとしていて、肌がすべすべになります。ここの温泉旅館は、ほとんどがかけ流しで、泊まった旅館もそうでした。通りから入ると、小さな路地が入り組み、薩摩街道が通っていて、古い町並みがのこっていて、情緒と人情味のある小さな温泉町です。公衆浴場も2軒ほどありました。
31 8/4 のりちゃん

黒川2
黒川温泉(熊本県)がおすすめ。日田から阿蘇に行く途中にあり、川のせせらぎを聞きながら入る温泉(露天風呂)は旅の疲れをいっぺんに癒してくれます。近くには美味しい手作りの豆腐がまた美味しくて素晴らしい温泉地です。仲居さんのもてなしもよく行き届いていて、美味しいお酒がまた一段と美味しく感じます。食事後の2次会は近くのスナックへ。これまた良し。高円王子も来られたとか・・。
32 8/5 小梅

天ヶ瀬2
大分県、日田市の天ヶ瀬温泉を推薦します。半年前日帰り入浴で利用しました。玖珠川沿いにホテルが建ちならび、河川敷には共同露天風呂が点在しており、泉質も良好(単純硫黄泉、70度、源泉掛け流し)秘湯ムード満点でとても気に入りました。ただ日曜日だというのに街にはお客さんがおらずがら〜んとしておりました。天ヶ瀬温泉はかつて炭鉱の町としてにぎわっていました。博多で遊んで、天ヶ瀬温泉で宿泊する旅人も多かったそうです。しかし1970年代から炭鉱が閉鎖し始め、瞬く間に町がすたれてしまいました。湯布院別府など温泉ブームにも乗れず取り残されてしまいました。でも最近は旅館組合の方がもう一度天ヶ瀬温泉を盛り上げようと立ち上がり、町中のみんなで努力しております。ようやくテレビでも取り上げられるようになり少しずつではありますが復活途中です。私はそんな天ヶ瀬温泉を応援したいと思いました。
33 9/10 ごん太2

博多1
さて福岡県に温泉はあるでしょうか。福岡に行って、2泊とも博多のホテルだったので、温泉を探しました。なんと福岡にも温泉があるのです。1日目は二日市温泉。天神から30分程。たったの200円で天然の単純アルカリ泉に入れます。露天はなかったけれど、戸外に休憩できるベンチがあって、これはこれで風情があると思いました。2日目はそれこそ地元の博多温泉。私も初めて知りましたが、日本温泉協会がベスト100にも選んだという「100%かけ流し」の温泉です。説明も詳しく書かれており、疑う余地なしです。露天もあり、日帰りはたったの400円でした。
34 9/22 gonta

黒川3
阿蘇の黒川温泉がおすすめ。全ての宿が露天風呂を持ち、なおかつ外湯めぐりが「温泉入浴手形」1200円で好きな宿のお風呂に3ヶ所入浴可能。全ての宿に入浴するとおみやげがあります。
35 10/14 flash-9080

黒川4
黒川温泉がおすすめ。温泉街は風情があり、人も多いが一歩裏に入ると静かな佇まいのホテルが森のなかにある泉質も豊富。
36 10/27 福ちゃん

長者原2
大分県の長者原温泉がおすすめ。雄大な久住山を背景に、白濁した硫黄のにごり湯は最高に気分をリラックスしてくれます。
37 11/3 福ちゃん

長者原3
大分県の長者原温泉がおすすめ。久住山の麓にあり、硫黄の匂いや白濁した湯、透明などさまざまな趣があり、登山客や温泉好きで賑わっている。
38 11/24 yy

垂玉2
垂玉温泉がおすすめ。阿蘇山の南に位置し、烏帽子岳の山麓に湧き出している温泉です。湯質はやや硫黄系でしょうか、この温泉地ではただ一軒の山口旅館ではそれぞれに微妙に異なる源泉の味わいをいくつか楽しむことができます。また、この旅館からすぐ近くには地獄温泉も歩いて訪ねることができます。
39 12/6 gaku

黒川5
熊本県・黒川温泉の「ふもと旅館別邸・こうの湯」を推薦します。先月行ってきました。黒川では、少し高台にある温泉宿で、露天風呂付きの離れ平屋の宿で、温泉はもちろん源泉掛け流しです。温泉は、ほかに男女別露天風呂、貸しきり露天風呂もあり、ゆっくりと落ち着いた趣のある旅館でした。食事は、すぐそばの食事処でしたが、古民家を移築したようなこじんまりとしたところで、料理も満足いくものでした。また、行ってみたい旅館です。
40 12/8 福ちゃん

長者原4
大分県の長者原温泉がおすすめ。7-8件のホテル、旅館があり山の上に雪をかぶった久住山の麓にあって露天風呂からの眺めが、都会の喧騒を忘れさせる。お湯一つとっても透明、茶色、白、青、匂いも硫黄の匂いなど。
41 12/14 好奇人

指宿5
指宿温泉(鹿児島県)がおすすめ。鄙びた感じの町並み、波打ち際の砂風呂、宿それぞれの温泉も雰囲気上々で、これぞ温泉という指宿は故郷自慢も加わって、日本一と自信の推薦です。多少不便の趣もありますが、JRがサービスする快速列車の桜島ビュー長椅子席が中々のお洒落です、是非お楽しみ下さい。
42 12/24 村上

黒川6
大分県黒川温泉のやまびこ旅館がおすすめ。最近行って来た所ですが 前日の由布院温泉の評判とはまったく違ったひどさに腹立たしく思っていたのが、次の日の黒川温泉ではやはり評判にたがわず温泉街の雰囲気と言い、旅館のサービス、露天風呂のすばらしさと無料の貸切風呂が5つそれぞれの種類が異なる(岩風呂・風呂・サウナ風呂等)雰囲気の個室とは思えないくらいの広さがあり、1日ではとてももったいない気分がしました。垢ぬけた素朴さとひなびかたに近年にない素晴らしさを感じました。交通が少々不便ですが、この金額で本当に大満足の旅行になりました。
43 12/30 香呂

由布院5
由布院温泉・亀の井別荘(大分県)がおすすめ。客室の大部分が、広大な敷地の中の一戸建て(10棟ほど)で、部屋、浴室はもちろん、厠まで総檜造りで、食事は、屋根付きの通路を経て少しずつ運ばれてくる。1987年に行った時は、それほど知られていなかったが、その後有名になって、同じような形式の旅館が増えた。温泉良し、料理良し、酒良し(地酒「西の関」か伏見「月の桂」−当時)、建物・部屋良し、客扱い良し、雰囲気良し、言うことなし。敢えて言えば、当時1人19,000円だった宿泊料が、今では倍以上になっている。しかし、十分値打ちのある値段である。
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(九州編)
1 2009年
1/8
やさし

妙見1
雅叙園(鹿児島・妙見温泉)がおすすめ。いろいろな関係雑誌に何度も登場する温泉宿なので、いまさら推薦理由というのもなんですが、とにかく@日常を忘れさせてくれる。A日本人に生まれて良かったなあと感じる宿。(外国人旅行者も多いと思いますが)B夫婦で行っての露天混浴風呂は、新婚時代を思い起こさせてくれる。C温泉から宿に帰る途中に庵があり無料の振る舞い酒を竹のお銚子でお燗してある。始めて会った人たちと会話がはずんで、翌朝の朝ごはん時はみなお友達になっている感じがすばらしい。D朝、鶏の鳴き声が目覚まし時計替わりも良い。E食事もたいへんおいしい。特にかまどで炊いたご飯は最高。おかずいりません。F接客態度も付かず離れずの嫌味のない、自然な態度で接してくれます。Gとにかくもう一度行きたいと思う温泉宿です。
2 1/19 flash-9080

二日市1
大丸別荘(福岡県・二日市温泉)がおすすめ。福岡の都心ちかくにありながら、静かな環境でゆったりと入浴でき、いつまでも温かく保温性がよい。
3 1/26 福ちゃん

二日市2
二日市温泉がおすすめ。福岡市内から、30分ほどで行ける近場の温泉です。少し硫黄の匂いがする無色透明な温泉や茶色の温泉などがあります。
4 1/26 好奇人

指宿1
指宿温泉がおすすめ。桜島を正面に見るJRの快速列車、その中の一両に窓向き長椅子型指定席があります。まずそのレトロな雰囲気に浸りましょう。(指定席は数が少なく、JR九州でしか買えません。知恵を働かす必要があります)指宿の砂風呂は市営波打ち際が一番ではありますがハイシーズンにはかなり混雑します。旅行の目的・メンバー・日程余裕等々からの配慮が必要でしょう。大型のホテルには自家用砂風呂があります、空いている時間を狙えば貸切ムードも味わえます、満潮時の湯煙りは波打ち際限定ですから、上記の旅行目的によっては潮汐表で満潮時を調べて出掛けて下さい。混雑を避けるコツはもう少し南の「山川」まで足を伸ばす、ビーチパラソルだけの簡素なシステムですが、温泉そのものは十分楽しめます。郷土愛溢れる真正薩摩人からの推薦状です、さつま揚げも現地で食せば違うものが感じられる筈です。同様に名物カルカンも日保ち三日という混じりっ気なしの風味をお楽しみ下さい。焼酎はなんと800もの蔵元があり、様々な味わいが楽しいので、皆さん独自の探索をお勧めします。
5 2/3 小村

山川天然
砂蒸1
山川天然砂蒸温泉がお奨めです。20−30年前は指宿市内のホテルの砂蒸も自然で趣がありました。与謝野晶子が歌っているように”しらなみの下に熱砂の隠さるる不思議に逢えり指宿にて”・・・・・。このようにとってもいい所でしたが今はとっぴーの発着する港や防波堤ができ海自体死んだようになっており、あまりお奨めはできません。でもここ山川天然砂蒸温泉は太平洋が目の前に広がり左に佐多岬、右手には開門岳(薩摩富士)が見渡せる素晴らしい所です。さらにここの温泉は台風や大潮になると自然が砂蒸の砂を洗浄し(勿論人工の洗浄は毎日されていますが)清潔感から言っても申し分ありません。宿泊施設はありませんが無料休憩所があり、ゆっくりお弁当持参のピクニックや日帰り温泉巡りにはお奨めです。勿論ちかくにはホテルなどの宿泊施設や唐船峡ソーメン流しや開門岳登山もあります。
6 2/3 ごん太2

雲仙1
1月の終わりに九州の小浜・雲仙・島原へ行きました。それぞれ泉質が異なるということで、3つとも入りたかったのですが、日程上、島原温泉だけになりました。やや硫黄臭のあるやさしい温泉でした。でも本当は雲仙温泉の方が好きです。何年か前に経験したのですが、雲仙は硫黄臭がきつく、色も濁っています。まさに温泉という感じです。あたりの景観も、玉川温泉のミニ版という雰囲気です。島原のあと、天草にまわりました。天草に温泉はないと思っていたのに、本渡という街のホテルは温泉でした。本渡温泉。あまり知られていないけど、温泉はどこもやさしいお湯で、ほっとしますね。
7 2/17 Guppy

由布院1
もう二十年程前になりますが、新婚旅行で訪れた、由布院温泉の「山のホテル夢想園」は素敵なところでした。まず、その旅館の佇まいが素晴らしい!高台にあるので、そこから見える景色が、桃源郷の様でした.いつまでも、ぼうっーと見とれていたものでした。そして、由布院一とも言われている、広さと景観の良さ(由布岳の美しかったこと!)を誇る露天風呂。それから宿の一番の楽しみと言えば食事ですね。私たちはあんなにボリュームがあるとは知らずに、遅い中食をとったものだから、次から次に出てくるご馳走を、泣く泣く残したことが、今も悔やまれてなりません。(笑)あれから、由布院といえば、こちらにお世話になっています。少しずつ増改装はしていますが、ポリシーはずっと伝えられていると思うのです。こんな事をかいていたら、明日にでも、旅行カバンに荷物を詰めて出かけたくなってしまいましたよ。(笑)
8 2/17 yy

振る湯1
佐賀県にある「振る湯温泉」を推奨いたします。湯質は、単純温泉のようですが、肌ざわりがきわめてやわらかな感じがして、湯を上がってからもとてもおだやかな気分になります。
9 2/17 安芸の島々

由布院2
大分県由布院温泉・やどや旅館〜泉質が良くて体が芯から温まるし、私達の身障者に優しい完全バリアフリーに対応しています。
10 2/28 gaku

上人ケ浜1
先日、大分県別府市「上人ケ浜温泉」に行ってきました。泊まったのは、「潮騒の宿・晴海」という所です。ホテルなんですが、全室に展望露天風呂が付いていて、目の前の別府湾の雄大な水平線が展望できます。室内は、洒落た落ち着いたムードで、ゆっくりとくつろげる快適な部屋でした。温泉は、海のそばなどで少し塩分がありますが、ややぬるっとして肌にやさしいお湯でした。もちろん掛け流しで、大浴場も内湯と露天風呂が2つあり、オーシャンロビーが満喫できました。朝日が、海から上がって素晴しい眺めとのことでしたが、あいにく行った時は天候が悪く、日の出は見ることができませんでした。
11 3/1 瀬戸の島々

由布院3
大分県由布院温泉の「やわらぎの郷・やどや旅館」は(貸切風呂)を含めて完全なバリアフリー設備が整っているのでお年寄りや身体障害者に適している宿だと思います。ちなみに私自身が脳卒中の後遺症の為に左半身がマヒ状態なので昨年の3月に宿泊しましたが、宿の使い勝手が良いので感心した次第です。
12 3/1 福ちゃん

長者原1
大分県玖珠町、久住山の麓にある長者原温泉がお薦めです。ドライブインの1階のレジで支払いして2階に上がります。湯舟に浸かって窓からの雄大な景色に圧倒され感動しますよ。お湯は、ちょっと熱めですが直ぐに慣れると思います。久住山の登山口であり、下山して一風呂浴びて登山の疲れを癒すのにもってこいの温泉です。もう一つの良いことが、入浴料が小学生以下は無料です。大人は300円です。とても気持ち良い時間が過ごせます。
13 3/2 ネーマス

二日市3
二日市温泉を推薦します。福岡市から電車で15分程度のロケーションでありながら、菅原道真も入浴したという逸話を持ちます。外湯もあり確か100円で入浴できます。老舗の大きな旅館からこぢんまりとした宿までそろっています。もう少し車で南下したら日帰り温泉施設が2カ所ほど有り福岡市の奥座敷として親しまれています。
14 3/8 TAKE

黒川1
黒川温泉がおすすめ。自然を生かした環境と風情がとてもマッチしていて、のんびり、ゆったりできます。
15 4/6 風の旅人
アラシ☆

湯泊1
鹿児島県十島村小宝島の湯泊温泉がおすすめ。日本最後の秘境と言われるトカラ列島のさらに一番小さい有人島の海岸に湧く温泉です。鹿児島港から週2便の村営連絡船でしか行けない行くのにすごく大変な温泉です。(しかも連絡船が波で欠航したりすると帰って来れなくなります。)
16 4/13 ミル

雲仙2
日本初の国立公園に指定された長崎雲仙。普賢岳を望む雲仙温泉は、辺りに硫黄のにおいが漂い、あちこちから湯けむりが立ち上がり温泉情緒を満喫させてくれる。恋人と二人して行くのも良し、家族みんなで楽しむのも良し、心ゆくまで満足させる温泉気分は競い合う旅館やホテルからもうかがえる。長崎の女性は、優しくて親切で心がなごむ。九州では男尊女卑と言われているが、とんでもない。それは男の思い上がりで、女性が賢く常に相手を思いやる気持で接しているからであろう。そんな心意気を感じる雲仙温泉である。
17 4/27 ゆうこ

黒川2
黒川温泉がおすすめ。清流沿いのひなびた雰囲気と、そぞろ歩きをしながらの外湯めぐりが最高です。また、各宿泊旅館も、それぞれ特色があり、素晴らしいところが多くあります。
18 5/5 斑犬豪

由布院4
由布院温泉がおすすめ。新設のホテルや旅館よりも、費用は少々張るが、老舗の玉の湯、亀井別荘がお勧め。共に宿泊施設は、戸建の離れ風で、湯船も檜造りで個別に備えられてゆっくりのんびりできる。料理も田舎風の山菜なども美味しいが、豊後牛の炭火焼きや鍬焼きが美味しい。鯉や山女料理もある。濁り酒でほろ酔いになるのも、至福の心地。
19 5/12 シュンバ

平山1
熊本県の平山温泉を推薦します。周囲は純農村で温泉街という程の派手さはないのですが、泉質が濃厚で純粋にお湯を楽しみたいと思っている方向けです。高速道路(九州自動車道南関ICまたは菊水IC)から近く便利な場所にあるので、九州外の方もアクセスしやすいですよ。
20 5/25 yasu

指宿2
指宿温泉(鹿児島県)がおすすめ。オフシーズンの12月下旬に旅行で訪れたが、砂蒸し風呂はのんびりしていて、入浴後は12月の寒さがうそのように肌に気持ちよかった。また芯から温まる為、湯冷めもなく宿に帰ってもポカポカしていた。
21 6/8 ごん太2

二日市4
この前福岡県の二日市温泉に行ってきました。福岡は温泉というイメージがあまりないのですが、調べるとけっこうあります。ここは博多からも近く、味気ないホテルに泊まるよりよほど風情があります。泉質は単純ラジウム泉とありました。源泉が48度くらいで加水・加温を全くしていないかけ流しそのものでした。そのせいか、お湯は非常にやわらかくやさしい感じでした。太宰府市にあり、天満宮や国立博物館の見学にもってこいです。私は高速で南に下り、朝倉の三連水車や星野村の棚田や八女茶の文化館や星の文化館も訪れました。八女茶の新茶もおいしかったし、大望遠鏡で太陽やシリウスもみせてもらった。福岡の田舎の方ものどかないいところです。
22 6/8 ゆうこ

嬉野1
嬉野温泉のハミルトン宇礼志野がおすすめ。大正ロマン風の建築様式に落ち着きを感じ、従業員の方の対応も気配りを感じ、ゆったりと時を感じる宿です。貸切風呂も落ち着いてゆったりします。食事も温泉地特有のものではなく、イタリアンというのもまた格別です。客室もロビー、ダイニングとも、とにかく時がゆったり流れている宿です。
23 6/10 ちまお

長湯1
先日九州旅行した際、大分県にある長湯温泉に立ち寄り入浴させて頂きました。日本一?世界一?の炭酸泉とのことで、想像はコーラのお風呂かな?なんて思っておりましたが、店の人いわく、目に見えるほど泡泡になる訳ではないとのこと。でもお湯の色合い(茶褐色)と湯の噴出し口のまがまがしいくらいの温泉成分の凝固っぷりなど、見た目も十分ですし、肌触り、温度とも大満足でした。湯上りに近所のお店でお土産や地元の食べ物、野菜など売ってる所もあり、楽しい立ち寄り湯でした。
24 6/10 琵琶湖の
月桂樹

長崎県のハウステンボスに有るジェイアール全日空ホテル内の温泉「琴乃湯」は、ハウステンボス唯一の天然温泉。鉄分とマンガンを豊富に含んだ黄金色の温泉で湯量が豊富、100%源泉掛け流しです。ヨーロッピアン風の大浴場と純和風の露天風呂は、毎日男女の浴場の入れ替えが行われていて楽しめます。終日ハウステンボスのイベントや建物・アートな花々を観賞した後は、ご馳走に舌鼓を打って、ノンビリと温泉に浸かれば大満足。日頃の疲れも吹き飛ばし、心身ともに癒されること間違いないと思います。ハウステンボスでは、夜は打ち上げ花火も楽しめて、最高に素晴らしいお奨めのスポットです。
25 6/16 プログレ

松島1
「日の出、入り日」を売り物にした宿は全国各地に有ります。「日の出」は早朝待ち構えていてもあっと云う間に済んでしまいますが、「入り日」は結構時間があります。この種の宿は勿論海岸べりに位置して、部屋は意識的に窓を大きく取り、前方もただ海原だけでなく点景物もあれば尚更効果的です。旅行好きの私は全国各地で「入り日」を何度も見ましたが、いつも感動します。

その中で一番心に残った宿を紹介しますと、意外やそれは九州、天草諸島の前島にある「松島温泉・ホテル竜宮」でした。九州ドライブ旅行計画の時、「指宿」から「長崎」へ向かう中間宿泊地を探していたら時間的に天草あたりが適当になりました。この宿はその時、何気なく選んだ宿でした。失礼ながら名前が「ホテル竜宮」ではあまり期待はしていなかったのですが、到着して部屋に通され驚きました。海側壁一面総ガラスで海の景色は見事ですが、その西日の暑いこと、仲居さんによれば、”もう少し辛抱して頂くとこの暑さも吹き飛びます!”なるほど夕食時、窓の外は潮が徐々に満ちて先程まで砂浜にあった小舟群が小波に揺れ始める頃、落日が始まりました。

前景に平坦な小島があり夕陽はそこに落ち込むのですが、だんだん茜色に染まっていく周囲と、黄色の太陽が赤になり次に緑色になる、そして小島にそっと隠れていく。これはこれまでに見た「入り日」の最高傑作でした。今でもこの時の「入り日」に勝る「落日」に出会ったことは有りません。
26 6/16 eikouno_3

泗水1
推薦する温泉宿は、日帰り温泉を利用しているので記述できませんが、コストパフォーマンスに優れている日帰り温泉を紹介したいと思います。年間に50施設程度の温泉を利用してますが今回は九州の熊本限定の情報を報告します。

a.泗水温泉、辰頭温泉、@200、露天風呂+内風呂があり内風呂の湯口は白濁して泡付を楽しめます。

b.泗水温泉、不二の湯、@100、内風呂のみですが泡付ありで保温効果は抜群です。

c.山鹿温泉、桜町温泉、@150、内風呂のみですが三つに分けられた湯船があります。ツルツル度は申し分なしです。

d.湯浦温泉、岩の湯、@170、内湯のみです。湯上りの硫黄臭と泡付は大満足間違いなしです。

e.平山温泉、城山公衆浴場、@100、内湯のみで、硫黄臭+ツルツル度を楽しめるお勧めの温泉です。(金額は私が入浴した時の料金なので変わって入る可能性があります。)

順位はつけれませんが上記の温泉は入る価値があると思っています。他にも熊本県には素晴らしい温泉がある事は分かっていますが、私的にコストパフォーマンスに優れている日帰り温泉を紹介します。
27 6/29 福ちゃん

塚原1
大分県湯布院町より、車で15分程の所にある伽藍岳の麓、塚原温泉を推薦します。強塩酸で 熱め、男女別の温泉や家族風呂があります。アトピーなど皮膚病に大変良く効くそうです。口コミで全国から来られるそうです。ここの名物は、丸一日温泉に浸して温泉成分を取り込んだ温泉玉子です。一個100円ぐらいだったと思いますが。内も外も茶色で、体に効きそうです。ここの温泉は、山の中腹にありますので、車で行かれる方は注意して下さい。
28 8/10 福ちゃん

地獄1
熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2327、地獄温泉にある清風荘です。200年以上の歴史がある。露天風呂や色々な湯がある。入浴料は400円です。
29 8/17 みつ

指宿3
指宿温泉・・・43年前大学の卒業旅行で九州を一周しましたが日程の都合で指宿温泉の砂風呂に入ることができませんでした。二年前に定年になりましたので長年の念願であった指宿温泉に妻と二人で行ってきました。砂風呂では砂に埋まっているところを写真を撮ってくれましたので良い記念ができました。
30 8/24 ゆう

嬉野2
嬉野温泉の嬉泉館がおすすめです。小さな宿ですが源泉を持っており源泉ならではの「ぬるぬる感」は抜群です。
31 8/24 flash-9080

黒川2
黒川温泉(熊本県)の山河旅館がおすすめ。黒川の街から少しおくに入る静かな、そして柔らかな泉質の温泉です。湯船の多く、落ち着いた造りになっています。
32 8/27 シュンバ

杖立1
熊本県最北端、大分県との境にある杖立温泉を推薦します。川に沿ってひっそり佇む古い温泉街ですが、最近はかなり活気が戻ってきています。周囲には黒川温泉天ヶ瀬温泉等の有名温泉街がたくさんあるため、あまり知られてはいませんが、車でアクセスしやすい場所にありますので、ドライブの途中に立ち寄るのもいいですよ。
33 9/13 シュンバ

小浜1
長崎県の小浜温泉を推薦します。お湯ももちろん上質なのですが、海岸沿いにある温泉街なので、露天風呂から眺める海の景色がとても素晴らしいです。今年の10月に久しぶりに行ってみる予定です。
34 9/13 福ちゃん

福岡県八女郡星野村にある池の山荘(星の温泉館きらら)をお薦めします。入浴料大人500円子供250円です。露天風呂からの眺めが、最高に癒されます。棚田や山里、山並みが、すばらしい。泉質は、アルカリ性単純温泉で体に優しい美肌の湯です。近くには、レストランや天文台がある星の文化館。玉露が味わえる茶の文化館があります。ここでは、飲んだお茶の葉を最後に酢醤油で食べます。お茶の葉を食べるという、驚きがあります。
35 9/14 きりん

直入1
直入温泉(大分県)湯量豊富なかけ流し炭酸泉は圧巻。湯船からお湯が川に流れこむのには驚いた。
36 9/14 flash-9080

久住1
久住町のレゾネイトホテルがおすすめ。高原にゆったりとした平屋造りのホテルです表の歩道は芝生でつくられており、朝の散歩は、足に心地よくあたりは360度のパノラマです。久住山から阿蘇五岳まで、まわりはススキの平原です。
37 9/15 yasu

湯之児1
熊本県水俣市の湯之児温泉なかでも昇陽館がおすすめ。不知火海に面した小さなそして静かな温泉街です。入り組んだ海岸線や小島が点在し、露天風呂からの眺めは最高です。また、山海の幸料理もおいしいですよ。この温泉街を望める高台には『福田農園』があり、みかん狩り、葡萄狩りが楽しめるほか自家製ビール、自家製ワイン、スペイン料理が楽しめる。ここからの夕日の眺めは最高です。
38 9/15 ゴンちゃん

霧島1
鹿児島県の霧島温泉いわさきホテルを推薦します。まず景色がいい!部屋から桜島と開聞岳が見えた時は感動しました。他のホテルにも泊まりましたが、なにか物足りない感じで、やはりいわさきホテルからの眺めが一番です。温泉も気持ち良く岩風呂から眺める桜島も最高でした。
39 9/21 ゆう

雲仙3
雲仙温泉富貴屋を推薦します。本館もあるのですが、別館が最高です。今となっては不可能な・・・あの世界遺産屋久島の屋久杉をふんだんに使用していて最高です。古き良き温泉宿の雰囲気を残しつつ、和モダンの部分もありそのマッチングが何とも言えず最高です。女将さんも気さくでお話ししやすく、従業員さんも良い意味で田舎の人です。なにかほっとする宿でした。
40 9/30 びし

白川1
熊本県阿蘇白川温泉「瑠璃」を推薦します。大阪に住んでいた時、行った宿です。あまりにもすばらしいので2度行きました。推薦して予約が取りにくくなるといやなので、推薦しなかったのですが、青森に転勤になってしまって、もう行けないので推薦しちゃいます。料金は12000円位の温泉宿、2食付。設備は新しくキレイです。地元の公共温泉が宿泊もできるようになっていて、部屋数は10程度。なにがすごいって、部屋に露天風呂が付いているのですが、これが広い。家族3人で入って余裕です。湯量が豊富で、この露天風呂は部屋に付いているスイッチを押すと、全部抜いて、新しい湯を入れられるのです。ドバーとお湯が出てきて数分でいっぱいになります。ちょ〜贅沢。妻と子供が大浴場(もちろんこちらも広くて、露天風呂もついてます)に行っている間、部屋の露天風呂を独り占めで、ビールを飲みながらのんびりできます。景色は広大な阿蘇山。部屋は12畳でミニキッチンまで付いてます。食事は食事処になります。地元阿蘇の馬刺し、牛肉、鮎もあり、天ぷら、刺身も付いてます。特に豪華な料理はありませんが、ご飯が美味しい、味噌汁も美味しい。キレイな水・u桙ニ空気で普通の食材がこれだけ美味しくなるんだろうなという感じ。フロントや食事処のおばさんも愛想良く、とても気分良く過ごせます。とてもコストパフォーマンスの高い宿と思います。
41 10/26 ゴンちゃん

霧島2
鹿児島県霧島温泉「いわさきホテル」何といっても景色です!遠く開門岳と桜島、鹿児島空港まで見えてなんだか景色を独り占めという贅沢な気分が味わえます。部屋のベランダからとった写真を今もパソコンの背景にして楽しんでいます。その後他のホテルにも泊まりましたが、確かに桜島は見えたけれど・・・・・なんだか欲求不満でした。今度はまた露天風呂から桜島を眺めるため「いわさきホテル」に泊まるぞ!!!
42 11/9 福ちゃん

大分県竹田市にある”パルクラブ大地乃湯”は、久住山の麓と高原の中にあります。内湯、露天風呂、家族風呂と色々あります。湯は、飲むことも出来、泉質は炭酸水素塩泉です。効能は胃腸病や糖尿病などです。この施設では、新鮮な野菜が生産され販売されています。風呂上りの休憩室も広く、食事も出来ます。入浴料も財布に優しい300円です。(竹田市久住町大字有氏896-22) 
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(九州編)
1 2010年
1/6
風の旅人
アラシ☆

宮古島1
昨年末に沖縄県宮古島温泉に行ってきました。ゲストハウスも併設され安価で泊まることもできます。同じく宮古島のドイツ村にはもう一つの温泉が建設中で今年中のオープン予定になっているようです。
2 1/17 福ちゃん

観海寺1
大分県別府市上原町14-2 電話0977-21-4728 観海寺温泉いちのいで会館と言います。プールのように大きい露天風呂があります。青白い色の温泉です。高台にあって、見晴らしが良いので 別府市外が一望できます。入浴料は、そこで 食事をすると 無料でした。
3 1/17 ゑびや
たいゑもん

黒川1
九州では人気の黒川温泉で老舗の御客屋に泊まりましたが、間違いなく誰にでもお薦めできる宿です。温泉、客室の快適さ、食事、サービスのいずれも期待を裏切ることはありません。黒川温泉は、街を挙げて利用客へのサービス向上に努力している様子が伝わってきます。滞在中、不愉快な思いをすることがなく、是非また行きたい温泉の一つです。
4 1/23 ぶひお

西表島1
西表島温泉パイヌマヤリゾート(沖縄県)がおすすめ。日本最南端に位置する温泉宿。南国の開放的な雰囲気の中で浸かれる温泉です。正直、温泉そのものはおそらく循環塩素消毒で、あまり「湯の力」を感じることは出来ませんが、そのシチュエーションは何ものにも代え難いものがあります。水着着用のコーナーもあり、リゾートと割り切ればそれなりに楽しめます。「カヤック」や「ナイトツアー」といったオプションで楽しむのも一興です。
5 2/22 福ちゃん

別府1
大分県別府市カ鉄輪温泉がおすすめ。近くに地獄巡りあり。色々な源泉があり、入浴料の安い。レトロな温泉宿が、いっぱいあり、湯治目的の宿もたくさんある。
6 2/28 マッキッキー

平山1
温泉といえばやはり、熊本県の平山温泉。お湯はぬるっとしているかんじで、石鹸を洗い流せないかのような勘違いをしてしまったほど。身体がしっかりあたたまって湯冷めすることなくホカホカ。湯上がりの肌ももちろんつるつるすべすべ。是非オススメです!!
7 3/7 福ちゃん

阿蘇赤水1
熊本県阿蘇市無田7-1  阿蘇市赤水にある、創業40年以上の歴史を持つ老舗観光ホテルの”阿蘇白雲山荘”の露天風呂 内湯がすばらしいです。かけ流しの硫酸塩泉です。薄茶色の緑色のような感じの湯で 柔らかい感じです。少し熱めで、阿蘇の火山地下深くから湧き出ていることを、実感しました。露天風呂からの景色も雄大で、気持ちが安らぎました。ただ、少し建物の外観が古ぼけていますが、問題ありません。
8 3/8 ちまお

長湯1
長湯温泉入ってきました。温度がちょうどよくながーく入っていれました。色合いも茶色ぽく濁り湯でいいですよ。炭酸泉のイメージは炭酸ジュースに入る感じになるのかと思いましたが全然違い普通でした。ただ体に泡がいっぱいついてました。私は御前湯と言う日帰り湯処で堪能しました。ここは川沿いで露天もありとても温まりますよ。ぜひぜひおすすめのお湯です。
9 4/4 ごん太2

黒川2
人気の高い黒川温泉が、今回のおすすめです。どこも露天風呂に工夫があって、宿ごとにいろんな特徴がある。今回は新明館に泊まったが、ここは洞窟風呂が神秘的な風情をかもしだしている。もうひとつ、黒川でいいことは、どこもお風呂が多くて、しかも貸切風呂が無料の宿がほとんどという点。夫婦で行くと係の人が、「今はどこそこの風呂が開いているからどうぞ」とすすめてくれる。さらによく知られた「通行手形」を使うと、いくつもの宿のお風呂めぐりもできるが、これは夕食前に集中するので、その時間帯は手形以外のお風呂に先に入るのがコツ。
10 4/4 香呂

指宿1
砂湯で有名ですね。「指宿いわさきホテル」に投宿したが、あの広い温泉プールでは、小学生高学年の団体がやってきて、きんきん声でふざけ廻り、先生の注意も何のその、必ずしも不愉快ではなかったが、そんなことで砂風呂のことはすっかり忘れてしまった。それよりも台風の後で山川からフェリーで渡ったものの国道がやられて、芋畑?の中を迂回してやっとたどり着いた。前後の4日間はあちこちで楽しく過ごしたが、指宿も今となってはいい思い出だ。推薦理由にならず。ごめんなさい。
11 4/12 yasu

その他
御笠の湯 ドーミーイン博多祇園(福岡県)をオススメします。祇園山笠で有名な櫛田神社のすぐ近くで、博多駅からも歩いて10分かからない便利な場所にあるビジネスホテルであるが、ナトリウム・カルシウム塩化物泉のしっかりした塩辛い湯を地下900mから汲み上げている温泉を有している。施設自体も新しく、風呂もきれいで日帰り入浴施設並みに快適である。露天風呂には液晶テレビもセットされていて都会のど真ん中でここまでゆっくり入れる施設は経験したことがない。また、従業員教育がよく行き届き、特に食事処は夜遅くても、朝が早くても挨拶がしっかりしていて、従業員の心配りもよく気持ちがいい。値段といい、施設・温泉・快適さといい、申し分のない温泉である。
12 4/25 まさかず

宝泉寺1
大分県宝泉寺温泉がお勧めです。旅館はちょっと古く間取りが狭いですが、一応温泉街を形成しています。泉質は確か硫黄泉たったかな?掛け流しでいいですよ。間もなく蛍が宝泉寺川を乱舞する様子を見ることができます。
13 4/26 kiki

その他
大分市の郊外にある「塚野鉱泉」が良かったです。わたしは長期バイクツーリング中に2泊しましたが、偶然立ち寄ったもの。ですので事前情報はありませんでした。ひなびた湯治場で、温泉は3軒の温泉宿奥にある共同浴場を利用します。さほど広くない浴場に次から次へと人がこられます。私がお話した方々は湯治客で、奥さんやご本人の胃腸を改善させようと来られていました。胃腸に対する効能が知られているのかな。泉質は気に入りました。炭酸泉なのですが、飲用するとより炭酸が感じられました。さて安い部屋に泊まったのにかかわらず、部屋食でおいしい料理でした。また部屋のポットには飲用泉があり、飲み方をレクチャーいただけました。
14 4/26 福ちゃん

内牧1
熊本県阿蘇市内牧温泉の町湯は、源泉かけ流しで4-5人入るといっぱいの湯舟です。昔ながらの雰囲気を漂わせる8軒の”町湯”があります。料金は100円からと手軽で、歩いて巡る事が出来る距離にありながら、各町湯で源泉・泉質が異なり湯量も多いです。

-----以下、参考-----

◎阿蘇の湯
営業時間:平日:10時〜20時(受付19時30分終了)
土・祝前日:10時〜16時、定休日:第1火曜日
料金(大人):500円、料金(子供):400円

町湯の中で一番大きな施設。
大きな内湯、露天風呂、シャンプー・リンスつき 。
家族風呂1時間1200円もあり、一人〜グループで利用可能。
湯上りの休憩場もあり、ゆったりできます。

◎入船
営業時間:12時〜22時00分(21時30分受付終了)
定休日:なし、料金 (大人):450円、料金 (子供):200円

平成15年10月全面改装オープン。
多くの湯船、露天風呂・家族風呂あります。

◎新穂湯
営業時間:7時〜22時
定休日:なし、料金(大人):200円、料金(小学生以下):100円

2006年リニューアルしました。地元の人との交流をお楽しみ下さい。

◎薬師温泉
営業時間:9時〜21時
定休日:なし、料金(大人):200円、料金(子供):100円

ゆったりと熱めのお湯が特徴。

◎田町温泉
営業時間:16時〜21時
定休日:なし、料金 (大人):100円、料金 (子供):50円
町湯らしいレトロな雰囲気。

◎宝湯
営業時間:11時〜22時
定休日:不定、料金(大人):300円、料金 (子供):200円
「がね政」と言う割烹料理屋のお風呂です!
ですから”がね政”へお入り下さい。露天風呂あります。

◎大阿蘇温泉
営業時間:7時〜22時
定休日:なし、料金(大人):100円、料金(子供):50円
町外からの入浴者も多い。

◎七福温泉
営業時間:13時〜22時
定休日:なし、料金(大人):100円、料金 (子供):50円
湯もコンコンと湧き出て、熱いお湯が好きな方向きです。
15 5/17 福ちゃん

黒川3
暑くなってきたこの頃は、温泉はちょっと遠慮したいと思っておられる人も多いと思いますが、山の近くの温泉は、朝晩冷え込むので温泉が気持ち良いですよ。熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺7130・黒川温泉の手前にある”大朗館”をお勧めします。車で大分自動車道日田ICより約60分、九州自動車道熊本ICより約90分、映画『男はつらいよ』にも登場した歴史ある大浴場。本館の川向かいにある別棟「笹のしずく」に、6つの貸切風呂、日帰り入浴料金/大人500円、泉質・ナトリウム−塩化物・硫酸・炭酸水素塩泉、効能・神経痛、筋肉痛、関節痛、慢性皮膚病、源泉かけ流し、飲用可!
16 7/5 まさかず

雲仙1
先月の25〜27日に長崎県雲仙温泉の東洋館へ宿泊しました。両親を連れて行っため、事前に宿と打ち合わせをした結果、本来はアワビのステーキプランだったのですが、歯の悪い良心のために料理長が工夫してくれて、洋風の蒸し焼きに仕立ててくれました。とても柔らかく初めての食感でした。また、ダイエット中の私の希望を入れてあら炊きとか、油ものは極力外されたメニューでした。それから初日はデザートが5種類も出て特にバラの花のゼリーは珍しかったです。量もたっぷりで、食べきれないほど出ます。

温泉は掛け流しの硫黄泉で、通常は宣言の温度が高いので加水されています。雨などで温度が下がったときは加温されます。前日雨で、中日、最終日は霧が出ました。特に26日は真っ白になったので、部屋でのんびり読書やひとっ風呂浴びて昼寝したりしました。部屋が和洋室でツインベッドと10畳と6畳部屋と3人はもったいないぐらいでしたが、一人あたり1泊で16,000円程度で収まったので、サービス等からいえばそほど高くないと感じました。確か土日月限定で長崎駅から雲仙まで2往復の0円バスが走っています。また、博多からは1日1往復片道1,000円のバスが出ています。これらの詳細は予約の際に泊まられる宿にご確認ください。
17 8/23 あい

指宿2
鹿児島の指宿温泉にある砂蒸し風呂(温泉熱で温められた海砂で体を覆い砂浴する施設)を紹介します。全国でも珍しい砂に埋まる温泉です!海辺に吹き出る温泉の熱で、熱〜くなっている砂の上に寝転ぶと係の人がドサドサと砂をかけて埋めてくれました。潮騒に耳を傾けながら、大地の暖かさを感じていると、10分ほどでじわ〜っと汗が噴出します。これならデトックス効果もきっと抜群のはず。借りた浴衣で埋まった後は、そのまま施設の温泉で砂も汗も流せます。手ぬぐいサイズのタオルだけ持っていった方が良いかもです。
18 10/4 福ちゃん

星野1
星野温泉は、夜になると星がきらめく山里です。標高600〜900m級の山に囲まれ、中央を星野川が流れる八女市星野村地区にあります。「池の山荘」という宿のとなりに、「星の温泉館きらら」があります。日帰り入浴は、10〜22時の間 入浴できます。星野村の風景を眺めながら入浴できる露天風呂もある。食事処もあります。他に村内に日帰り入浴施設の「星野村総合福祉センターそよかぜであいの湯」もある。

名称:星野温泉(ほしのおんせん)
所在地:福岡県八女市
アクセス:JR羽犬塚駅から堀川バス八女福島駅行きで1時間10分、
終点で星野行きに乗り換え50分、バス停:池の山前下車、徒歩10分
車アクセス:九州道八女ICから国道442号、県道52号経由30km
池の山荘・星の温泉館きらら TEL:0943-52-2082

泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、皮ふ病、美肌、打ち身、ねんざ、疲労回復、
冷え性、痛風、五十肩、腰痛など
源泉数:1、泉温:38度、湯量:160リットル/分、飲用:不可
19 10/10 シロクマ

嬉野1
嬉野温泉(佐賀県)をオススメします。姉と二人で行ってきました。福岡から近くて1泊で行くのにちょうどよいですね。有田焼美術館も近くで楽しめます。推薦理由は日本三大美肌の湯であること、確かにお肌が気持ち良くなりました。もっと美肌の湯を宣伝できれば来客が増えるかも、まだまだ知らない人の方が多いでしょう。
20 10/19 あい

都城1
オススメするのは宮崎県都城(みやこのじょう)市にある「都城温泉」です。日帰り温泉です。近所の人が良く通うようで、銭湯のような雰囲気ではありますが、飲泉もあるし(持ち帰りも出来るし?)、何しろここに入ると肌がツルツルになります。ぬるぬるとしたお湯に疲れが溶けていく感じになりました。機会があったらぜひ行って欲しい温泉です。
21 10/30 福ちゃん

その他
大分県竹田市久住高原580 TEL0974-77-2680
ほていの湯:入浴料・大人500円、子供300円、家族風呂50分1400円から
日帰りの温泉です。炭酸ガスの泡が付く濁り湯です。飲用可、露天、打たせ湯、他色々あり。
効能は、糖尿、肝臓によい。休憩処はうどんやそばあり、弁当持込可。
都会の喧騒を忘れ、しばし時を止めることが出来る空間がある。
22 12/30 gaku

日出1
先日行ってきた大分県速見郡日出町大神にある日出温泉の「ホテル ソラージュ大分・日出」を推薦します。場所は、国東半島の杵築の近くで、別府湾に面した風光明媚な場所にあります。以前、「ウエル サンピア大分日出」という大分厚生年金休暇センターだったところです。2009年12月にリニューアルオーオープンしました。温泉は、無臭・透明で、肌に優しい感じ。

ここの目玉は、別府湾を目の当たりにしての露天風呂でしょう。「別府湾を見渡す、絶景の大パノラマ」のうたい文句に、うそはありませんでした。朝は、別府湾からの日の出が、また、遠くには四国を見ることもできました。いや〜、まさに絶景です。夕食をとったレストランは、落ち着いた雰囲気でムード満点。食事もグッドでした。

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]