全国の温泉宿 温泉の口コミ 関西の温泉:2002年−2007年
温泉の口コミ情報
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(関西編)
■北海道
02-07年 06-10年
■東北
02-07年 08-10年
■関東
02-07年 08-10年
■信越
02-07年 08-10年
■東海
02-07年 08-10年
■北陸
02-07年 08-10年
■関西
02-07年 08-10年
■中国
02-07年 08-10年
■四国
02-07年 08-10年
■九州
02-07年 08-10年








1 2002年
10/22
大西

湯の峰1
先日、湯の峰温泉(あづまや)に行ってきました。料理も、お湯も、抜群でした。
2 10/27 森田

湯の峰2
湯の峰温泉は私間お気に入りの温泉のひとつです。関東からは遠いのですが、年に一度は行く事にしています。温泉神社そばの共同湯を中心としたこじんまりとした山中の温泉がとても風情があります。又、一度に2人位しか入れない壺湯は特に印象的でした。
3 10/27 新井

湯の峰3
湯の峰温泉には先月、仕事で行ったついでに立ち寄ってきました。少し不便なところに有りますが情緒ある温泉でした。来春にはもう一度近くまで行く予定があるので再度訪問したいと思っています!。
4 10/27 目黒

湯の峰4
湯の峰温泉は2回行きました。ゆったりとした静かな温泉で、また来春行きます。
5 10/29 上坂

湯の峰5
湯の峰温泉は、その昔両親が新婚旅行に行った所と聞き、私も夫と行ってみました。温泉しかなくて、90度以上の高温泉で卵や芋を茹でて食べるとgood!秘湯と呼ぶにピッタリの温泉です。
6 11/6 田村

川湯1
和歌山の温泉といえば思い出します。かれこれ十数年前の秋に遅い夏休みをとり、独身であった僕は紀伊半島一周ドライブに(千葉から)一人で出かけました。鈴鹿峠を越えて半島西に出た僕はのんびりと時計反対周りで海岸線を回っていました。ガイドブックで川湯温泉の情報を見た時、「川原のどこを掘ってもわく温泉」というものを経験したくて、そこへ向かいました。しかし、おり悪く秋の台風接近中という悪天候。川湯温泉について、道路から川原を見た僕の目に入ってきたものは。囂々と渦巻くどろどろの濁流でした。勿論川原の「か」の字もなく、増水を警戒するおじさんたちが一緒に川を見つめるばかり。それ以来、行く機会がありませんが「憧れの温泉」の一つです。
7 11/6 石原

川湯2
つぼ湯には入りませんでしたが、川湯温泉 ・わたらせ温泉に入りました。自然(温泉も)がいっぱいで、又行きたい場所です。
8 11/25 RINK

清水1
和歌山では白浜温泉などが有名ですが、清水町にある「清水温泉」は結構人気の温泉なんですよ〜!なんといってもお湯がなめらかで、温泉にはいってるって気分になります。ぜひ一度行ってみてください〜!
9 11/25 りょう

湯の峰6
話題の湯の峰温泉「あづまや」は、春、吉野(桜を見る旅)の途中にお世話になって感動しました。壷湯で板前さんにお会いして「仕込みの野菜にこれがいいんだ」という話を聞きました。温泉の湯で炊いたゴハンもうまかった。
10 2003年
2/22
上坂

龍神1
龍神温泉のお湯はいい!肌もスベスベ髪は艶々。お持ち帰りもできる温泉で、野菜の煮物やコーヒー入れると美味しい!因みに私は温泉で炊いたご飯が一番好きです。
11 2/22 大村

龍神2
以前龍神温泉 の近くをドライブしたことがありました。ドライブには快適な道ではなかったのですが、紀伊半島の中心で少し山に入れば今でも修験者が修行をしていそうでした。よくTVで怪しいUFOの番組を放送していますがこんな場所ならUFOも降りてきているかもしれないと思わせる雰囲気がありました。温泉の名前の龍神温泉もいかにも龍が出て来そうで納得させられたものです。肝心の温泉の方はドライブの連れが怪我をしていて、傷にしみそうだと言い張るので、残念ながら入浴できませんでした。今度行く機会があれば、周りの自然を満喫しながら必ず入浴してこようと思います。
12 2/23 船越

龍神3
龍神温泉下御殿に泊まったことがあります。とてもよかった。日高川のせせらぎ、かじかの鳴き声を聞きながら酒を飲む。極端な話、もういつ死んでもいいなと思いました。また行きたい温泉です。
13 2/24 松久保

龍神4
龍神温泉(美人の湯)がオススメです。いつも南紀旅行をした帰り寄るのがこの龍神温泉です。少し寄り道になるのですが、ついつい車で走ってしまいます。静かな山間で、日高川のせせらぎを聞きながら露天風呂に浸っていると、本当に旅の疲れなんて忘れてしまいます。私たち夫婦の秘湯の一つです。
14 2/26 益田

龍神5
龍神温泉上御殿に宿泊しました。大変いい露天風呂がありました、ただし、仲居さんの愛想がイマイチだったと思いましたが!
15 3/2 倉見

龍神6
龍神温泉には、主人と紀伊半島一周ドライブに行った時、ぶらりと寄った日帰り入浴の温泉は、本当に気持ちのいい湯でした。また、機会があれば泊まりで行きたいと思います。
16 3/9 川浦

温泉に行きたいのに引っ越しの準備と支払いの準備に追われています。日帰り温泉がやっとです、でも滋賀の信楽の「多羅尾の湯」がよかったです。
17 12/1 堀尾

湯の花1
湯の花温泉は昔はひなびた温泉でしたが、最近は設備投資を行った立派な旅館ができていますね。
18 12/9 西川

湯の花2
京都近郊には、あまり温泉が少なく、本格的には有馬温泉城崎温泉まで足を伸ばさなければ・・と思っていますが、亀岡の湯の花温泉は一度行くと解りますが、本当にのんびりした気分の温泉で、最近道路事情もよくなって手近かに行くことが出来て穴場だと思います。
19 12/16 高倉

有馬富士1
神戸市の有馬温泉の近くに住んでおります。温泉大好き人間で、新しい温泉が出来たと聞けばすっ飛んで行きます。先日も三田に新しい温泉が出来たので早速行ってきました。有馬富士温泉「花山の湯」いいお湯でした。湯の花温泉入ってみたいな!
20 2004年
2/8
大西

先日尼崎の温泉へ行きました。震災からは殆ど復興されていて新しい住宅地が多かったです。こんな街中でもいい温泉が出るのには驚きました。全国には知らない温泉が山ほどあることに気付かされます。いろんな温泉に入ってみたいです。
21 5/9 胃の下腸

川湯3
奈良から十津川村、和歌山・本宮町、あたりの湯巡りの後、トンネルを抜けた先に川湯温泉 の「千人風呂」が見えてくると心が和んでほっとします。
22 5/9 佐藤

川湯4
川湯温泉は私のお気に入りの温泉です。昼間は水着が必要ですが、夜に水着なしで入浴して、月夜を眺めるのが最高です。のぼせそうになったら、隣の川で水風呂にもなるし・・・もちろん温泉に入り始めは水着が必要ですが・・・
23 5/10 秋山

湯の峰7
和歌山というと白浜温泉勝浦温泉など、海沿いの歓楽温泉のイメージが強いのですが、川湯温泉や湯の峰温泉、また龍神温泉など、山間の温泉も風情があります。熊野神社や瀞八丁などの文化や自然にも恵まれています。バス路線も結構充実していて車でなくても周ることができます。関西以外にはあまり知られていない紀州山間部の温泉に是非どうぞ。(紀州路ファンより)
24 5/10 大西

川湯5
川湯温泉は、冬になると水着を着用してもよいので女性や家族みんなで入浴できますよ。
25 5/10 上坂

川湯6
川湯温泉は、1年前に行きました。空気が澄んでいて、新緑が綺麗な川原で河鹿の声を聞きながら入る露天は最高でした。
26 5/10 大塚

川湯7
3年前の冬に紀伊勝浦温泉の帰りに川湯温泉千人風呂に入浴したく、一泊した。川の中の露天風呂、大変風情がありました。思いの外、熱い湯でした。
27 6/22

雄琴1
滋賀県雄琴温泉の湯元館に行ってきました、湯元館と琵琶湖の間に高層マンションが建ってしまい、半分以上の部屋から琵琶湖が見えなくなってしまいました、湯元館の全従業員は、メゲズあきらめず、一致協力してこの困難を乗り越え、雄琴温泉NO1の部屋稼働率をあげています、どうやったか解かりますか?。温泉も良かったが、この話はもっとよかったです。
28 9/7 大西

城崎1
以前、城崎温泉へ行った事があります。冬に此処を訪れると情緒が有ってとても良かったです。また行きたいと思います。
29 9/20 大久保

城崎2
城崎温泉は二度行っていますが、ツアーでしたのでゆっくり城崎情緒を味わう事が出来ませんでした今度は夫婦でゆっくりしてみたいと思っています。もう直ぐカニの季節になり、味覚の方も楽しみです。
30 9/26 dondon

城崎3
城崎温泉は宿泊すると他の共同浴場をはしご湯できるので温泉好きにはたまりません。浴衣を着てカランコロンという風情が減ってきている中、情緒が残っている素敵な場所だと思います。
31 9/27 佐藤

城崎4
一度親を連れて城崎温泉に行ったことがありますが、とても情緒がある温泉街でした。今度は憧れの西村屋本館に泊まってみたいです。
32 12/6 上田

城崎5
京都に住んでいると温泉といえば城崎温泉有馬温泉そして白浜温泉です。子供の時からいやになるほど行ってますが海の近くの温泉ってやっぱり良いですね。
33 12/15 須藤

勝浦1
今から10数年前の3月、旅行の幹事として和歌山の旅を計画しました。2泊3日の旅は速玉・那智・本宮大社を巡り、那智滝と海岸沿いの串本の海中公園、白浜の千畳敷・三段壁を観光しました。1泊目は勝浦温泉の中ノ島さん、2日目は白浜温泉のグリーンヒルズさんへお世話になりましたが日程の都合で、有名な崎の湯の外湯に入れなかったのが唯一残念でした。いつか実現できなかった海の見える露天風呂への旅をしたいと思っています。(中の島の露天は素晴らしかったですヨ。)
34 12/27 山崎

白浜1
白浜温泉は、大好きです。毎年とはいきませんが、クエ鍋を食べに行くことが多いです。
35 2005年
8/8
橋本

このクイズのおかげで温泉のことについてずいぶん詳しくなりました。最近では、海田にある嵯峨野の湯という北投石を使ったミストサウナがある風呂に行っています、50分のコースですが大変リラックスできて良いです。昨日に続いて今日も行こうと思ってますよ。皆様には是非おすすめです。
36 10/17 加藤

龍神7
前に2度ほど行うった事がある高野山の先の龍神温泉。これはええよ。大阪から意外に近いし、道中も変化に富んでいるし、なにより湯がえええわ。ほんまにおすすめやわ。
37 11/7

今年も紅葉の季節になりました。名だたる名所も山ほどあるが、こちらは安近短ですまします、箕面の滝みて温泉につかり、アトラクションを楽しんで、夜は大阪の夜景を心ゆくまで眺めて、宿泊するとしますか。
38 12/6 曽我美

光明寺1
先日篠山市にある「ユニトピアささやま」というところへ行ってきました。のんびりとした田舎にありますが、きれいなホテル棟があって、光明寺温泉という温泉には日帰りでも入れます。広い風呂場でとても気持ちよかったです。
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(関西編)
1 2006年
1/1
杉原

有馬1
今回の答えの有馬温泉は、関西の奥座敷とも呼ばれる日本最古の温泉でもあり、湯量の多さや歴史の古さは最高です。何度訪れても素晴らしい、静かで料理も美味しい格調高い温泉だと思います。
2 1/4 曽我美

光明石1
兵庫県篠山市にユニトピアささやまというレジャー施設があって、その中のホテルに光明石温泉という温泉があります。とってもゆったりした温泉で気持ちがいいです。
3 1/6 船越

有馬2
有馬温泉は岡山から近いのですが行ったことがありません。理由はやはり値段かな?一度贅沢して行きたいです。
4 1/9 加藤

白浜1
急に時間がとれたりすると和歌山方面の温泉に良く出かけます。2〜3時間もあれば白浜温泉、椿温泉 龍神温泉などすぐです。去年11月の末に高野山から龍神スカイラインからみた真っ赤な夕日が山波に沈んでゆく景色には圧倒されました。龍神の湯も想像以上に素晴らしく建物も木の臭いが一杯でとても充実した2日でした。今年も季節ごとにいきたいものです。
5 1/16 牧野

有馬3
神戸の奥座敷といわれる有馬温泉には2度行きました。旅館の佇まいが歴史を感じさせてくれます。最初は20年以上昔で、その頃は足湯はなかったように思います。近くには鼓ヶ滝公園や太閣の湯殿館などの観光施設が多く、訪れる人の数は昔も今も変わらず賑わっています。温泉地にありがちなけばけばしさはなく、落ち着いた雰囲気を感じます。ロープウェイからの神戸の夜景も綺麗です。温泉は炭酸泉だそうで、年配のご婦人客が多いように思われました。
6 1/29 服部

有馬4
わずかな暇が出来た時にふと考えるのが、温泉である。3日か4日も滞在して、湯治のまねごとをしたら、きっと疲れ切った身体も元気を取り戻すだろうと夢を見る。だが現実は厳しく、日帰り温泉で表層的な疲れをとって身体をごまかさざるを得ない。かって六甲の帰りに有馬温泉に寄ったら、案内所で「そもそも有馬温泉は一人で来るところではありません」と門前払いを食ってしまった。仕事から解放されるだけでなく、家族からも解放されて、湯治が出来る温泉の特集を組んでいただけませんか。もちろん、経済性も考えて下さい。
7 2/5 仲道

城崎1
昨年の年末に城崎温泉に行ってきました。宿泊した旅館には足袋ソックスが用意されていて、露天風呂からは雪見ができました。以前来た時に外湯周りは3箇所しかできなかったので今回は残りの湯をと思っていたのですが、結局旅館のミストサウナやジャグジーでゆっくりしてました。夕飯に食べたカニが美味しかった^^、特に焼きガニが。
8 2/6 森川

国領1
兵庫春日町の国領温泉の一軒宿隠れ家の日帰り温泉として最高、ゆったりボタン鍋も食べられるよ。
9 2/18 加藤

城崎2
城崎温泉へ連れて行ってもらいました。ロープウエイの頂上から観た日本海も、素晴らしく温泉卵、も美味しくいただけました。町の風情も昔ながらの情緒を残して楽しめました。温泉巡りや、夜の散歩も安心して楽しめました。車だったら日本海や出石に脚をのばしても良いと思います。出石の辰古楼を見て、そばを食べて帰ったら良い思い出になりました。距離も適当と思います。
10 2/27 橋本

木津1
源泉でしかもかけ流し、また、家族風呂がいい感じ。お勧めの温泉は、京都木津温泉ホテルゑびすやです。手がかくれみののアレルギーでかぶれてたのですが症状が半減したのです。アトピーにも効くそうです。
11 3/12 川浦

湯村1
山陰湯村温泉がお勧めです。川沿いに広い足湯もあって、源泉でゆで卵をつくったり風情があって気に入ってます。
12 3/13 加藤

龍神1
何度行っても、又行きたくなるのが龍神温泉です。初めて行ったのが10年前になりますが、当時はひなびて、時間に余裕がないとなかなか行けませんでしたが、一昨年に行ってみてびっくりしました。国民宿舎に全館改装され気の香も残る館内は、お風呂もすごく大きくなって、露天風呂も都会では想像できないぐらいの、満点の星空、圧倒されます。湯も日本3大美人の湯、湯量も豊富でそして又、バイキング形式の夕食(都会では口に入らない)大満足です。高野スカイラインも無料で高野山から2時間足らずでつきます。途中護摩のサンダンで休憩して、楽しいドライブです。わたしのお薦めです。
13 3/20 服部

勝浦1
南紀勝浦温泉 の忘帰洞が好きです。洞窟の中から、海風に身をさらしながら打ち寄せる波を見ていると、時とストレスを忘れます。
14 3/31 井谷

有馬5
何といっても有馬温泉です。とってもよく温まり、金泉の色がなんともいえませんね!
15 4/3 仲道

有馬6
有馬温泉がお勧めです。夏は海側の温泉が賑わうが、そんな時こそ山側の涼しい温泉がお奨め。宿泊施設以外にも金泉・銀泉に入れる外湯があり楽しめる。100室以上ある宿泊施設が少ないが、少人数の旅行(好みもあるが)には部屋数の少ない宿泊施設こそねらい目なのでは。(夫婦2人での旅行なら特に)食事のバイキングで子供が多くてうんざりしたことがあります。(大規模な宿泊施設・プールがある)
16 4/3 森川

うずしお1
南あわじ市、うずしお温泉観光旅館うめ丸、大鳴門橋を望む眺めは最高。残念ながら露天風呂は無いものの温泉もGOOD,鯛ずくし料理もリ―ズナブルで大満足。
17 4/3 薮本

白浜2
白浜温泉「崎の湯」黒潮の波しぶきを浴びながら最高!!
18 4/4 加藤

渡瀬1
渡瀬温泉を推薦します 。近くには白浜温泉などが有るが少し足を伸ばせば、泥八丁へすぐだし、新緑の季節や桜の季節も素晴らしい。又釣り好きには海、川とたまりません。温泉の質も透明の湯で、露天風呂や、家族風呂もあり、本当にのんびり、思い切って出かけてヨカッタと。又行きたいと思いました。
19 4/8 上坂

渡瀬2
和歌山県本宮温泉郷・渡瀬温泉、ホテルささゆり・やまゆり・ひめゆり、湯量豊富で、ザーザー勿体無いほどのかけ流し。西日本一と謳われる大露天風呂は、開放感抜群。掃除も行き届き、奇麗。ホテルは、リーズナブルで食事も美味しい。朝食に出る、温泉粥はお変わり自由。従業員も感じが良く、気持ちよく利用できる。宿泊者は、無料で4箇所ある貸切露天風呂自由に利用できる。貸切といえど、1箇所が普通の旅館の露天風呂と同じかそれ以上の広さがある。贅沢に入浴できる。
20 4/14 吉田

湯の花1
京都・亀岡の湯の花温泉がとても気に入りました。今までのベストと行って良いでしょう。市内から30分程度なのにとても静か。適度にほっておいてくれて、かといって目立たないところできちんと気を遣ってくれている。(お風呂のタオル入れが、何時行っても空っぽだった。)一人約3万円とちょっと、値段は張りますが、高いだけのサービスは有ります。
21 4/17 曽我美

シルク1
シルク温泉(兵庫県豊岡市)お湯が本当にシルクのようで肌がつるつるになります。建物もモンゴルの住居風で見た目も楽しい。
22 5/15 加藤

有馬7
有馬温泉がオススメです。ともかく大阪から近い。思い立ったらいつでもいけるし、見所も結構多い。これからの新緑もいいですよ。
23 5/20 小澤

有馬8
有馬温泉を勧めます。ともかくちかくで、変化に富んでいる。ハイキング気分で出かけて、そして温泉、美味しい料理最高です。
24 5/21 川浦

信楽1
信楽温泉・多羅尾乃湯がオススメです。単純アルカリ泉で美肌効果あり。露天風呂からの景色もやすらぎます。日帰りでも利用できてお気に入りです。
25 5/22 早崎

湯の峰1
湯の峰温泉が良かったです。小さな温泉ですが、世界遺産に指定されたつぼ湯は雰囲気があって良い。もちろん、硫黄臭のする温泉も肌がつるつるになってよかったです。後、温泉を使った温泉がゆやコーヒーが美味しかったです。
26 5/29 岡田

天見1
地元大阪の天見温泉がオススメです。ひなびた雰囲気で本当にゆっくりと過ごせます。カップルにもお薦めです、平日などはうまくいけば貸切温泉になるかも?
27 6/4 森川

七釜1
兵庫浜坂の七釜温泉がオススメです。移転リニュ―アルして鄙びた情緒は失われて残念だけど、釜も大きくなり、露天も出来ゆったり出きるのは満足。
28 6/6 稲垣

十津川1
奈良県の十津川温泉は、最高です(岩腹から、川原から湯が涌き出ている)
29 6/11 曽我美

ぽかぽか1
北神戸にできたぽかぽか温泉は、無料の足湯もあって気持ちいいですよ。
30 7/16 庄子

十津川2
地元しか知らないですけど、十津川温泉のモール温泉です。太古の植物ツルとした成分の恵みが肌に良く、美人の湯と知られて身体にもとっても優しいです。
31 7/31 太田

白浜3
白浜温泉がオススメです。海水浴やアドベンチャーワールド、円月島等観光名所・施設、周辺の立寄りところなど、交通アクセスもよく湯量が豊富で家族で十分楽しめる。
32 8/24 植松

白浜4
推薦する温泉は白浜温泉です。推薦理由は、まず泉質がいいことです。関西ではめずらしく硫黄を含んだ湯は温泉気分を高めてくれます。次に、その泉質を誇りながら、交通網が整備されていて大阪から短時間で行くことができることも推薦する理由です。さらに海が近いのでおいしい魚を安く(関西では重要)食べられること、古事記や万葉集にも登場すること、夏は海水浴ができることなども理由としてあげられます。そして、何より「崎の湯」の存在です。太平洋を間近に眺めながら入ることができる露天風呂の豪快さ。他ではなかなか味わえないのではないでしょうか。
33 8/27 岡野

川湯1
川湯温泉がオススメです。静かで、時の経つのが遅く、喧騒の都会を離れて、ゆっくり自分の時間が楽しめる。温泉もいい、料理もうまく、至福のときを味わった。
34 9/11 森川

三田1
三田市の旧さんだネスパ跡にオ―プンした三田温泉熊野の郷ス―パ―銭湯ながら、バリ風、和風とも広広としてGood。一部源泉掛け流し、岩盤浴も有りのんびりできたよ。
35 9/11 島田

城崎3
城崎温泉を推薦します。 去年秋に初めて行き温泉情緒がありさすが全国のベストテンに入るだけのことがあると思われる街の雰囲気です。また訪れたくなりました。
36 9/30 植松

湯の峰2
推薦する温泉は湯の峰温泉です。 熊野が世界遺産に登録され、脚光を浴びるようになりましたが、その立地が観光地化を拒んでいるような気がします。湯の峰温泉のシンボルといえば「つぼ湯」です。現在も入ることができる温泉施設としては世界で唯一の世界遺産だそうです。一日に七回も湯の色が変わると言われています。小川の河原に造られた湯舟の上に小屋掛けしてあります。共同浴場の受付で利用料金を支払い、順番を待ちます。(たいてい待たされます)湯舟はかろうじて二人くらい入れる大きさしかありません。お湯は少し熱めで、湯舟の底からも湧き出しています。この「つぼ湯」に入るだけでも訪れる値打ちがあるでしょう。宿ではあづまやと伊せやがおすすめです。
37 10/4

武田尾1
武田尾温泉を推薦します。兵庫県の西宮市と宝塚市の境に位置する武田尾温泉は、有馬・六甲と共に裏六甲三温泉と言われ、 武庫川渓谷に抱かれた緑豊かな秘湯といった ... 武田尾の楽しみは渓谷の自然美。 四季折々の美しい山の風景を楽しみながら、温泉につかって日常の疲れをゆっくり癒します。
38 11/20 稲井

渡瀬3
和歌山県渡瀬温泉がオススメです。何にもなく携帯電話(FOMAは別)も入らず、チェックインが14時、アウトが11時なので、ゆっくり出来るし、従業員が皆親切で、リピーターが多いです。ついこの前までは、西日本最大の露天風呂だったし、貸し切り露天も広いので、家族全員入れ子供さんには喜ばれそう。白浜温泉や熊野大社の送迎もしてくれます。
39 11/27 落合

石切1
石切温泉がオススメです。便利な立地。関西の各地名所へ手軽にアクセス。自然にあふれた生駒山麓の大阪側に位置しており、風呂からは大阪平野が一望できます。大阪中心部から車、電車で約25分という最高のロケーションです。
40 11/27 太田

白浜5
白浜温泉がオススメです。湯量が豊富で、海岸美があり歴史も古く四季を通じて訪れるのが楽しみな温泉地である。
41 11/28 田村

兵庫県淡路島の日帰り天然温泉ですが、「ゆーぷる」がオススメです。南あわじ市の山の上にある感じですが、泉質はナトリウム炭酸水素塩みたいでほんとに肌がすべすべすることを実感できる温泉です。浴室は2タイプあり男女日替わりです。片方は、天然温泉の露天風呂、もう片方は、滑り台がある露天風呂ありと子供連れでも十分堪能できます。当然温泉後の淡路島のおいしい海の幸も味わえます。
42 11/29 吉富

勝浦2
南紀勝浦温泉・越の湯「らくだの湯」がオススメです。船で行き岩に上がり湯着に着替えて二つ有る露天風呂、岩風呂入り潮騒を聞きながら入る温泉は何とも言いがたい物があります。直ぐ前の岩がらくだに似ているからその様に呼ばれているらしいが?夕日が沈む頃入ったら答えられないぐらい素晴らしいと思います。
43 12/10 森川

出谷1
奈良十津川の上湯に有る出谷温泉。地区の公衆浴場もかねる掛け流しの小さな温泉ながら、人の良い管理のおばさんに癒されお肌もつるつる。その日は朝早いこともあって貸切でのんびり、その後、川湯温泉の仙人風呂へここでものんびり、帰りに龍神温泉の元湯にもつかり、美人の湯のはしご。最高ですよ。
44 12/12 三宅

有馬9
有馬温泉はお勧めです。何と云っても日本三名湯の一つに挙げられ温泉です。神戸から近く交通の便良く山間の静かな温泉場で温泉に浸かりに来たと実感します。泉質は鉄分のようですがまろやかで肌に優しく日に何度でも入りたくなります。バブル時代は賑やかだったそうですが、今は値段も料理もそこそこで何度でもいきたくなります。
45 12/18 藤原

笠置1
私が推薦する温泉は、京都府南部にある笠置温泉です。木津川上流にあり京都市内からも1時間30分程で行く事が出来ます。近くの笠置山へ登り温泉に入浴する人も多く、肌に良い様です。私も月2回程、週末に仕事が終ってから行っております。肌がつるつるになり心までつるつるで最高です。
46 12/18 赤尾

龍神2
推薦する温泉は、和歌山県龍神温泉の上御殿です。理由は上御殿は、紀州の殿様の湯宿だったというだけあって、浮世離れしたような雰囲気が良い宿です。まず、建物が昔のままで良い。もう大分昔のことになりますが、私達は古い本館に一客のみの借り切り状態で泊めていただきました。食事は豪華ではなくていかにも山深い土地の料理といったものですが、味はとても良くて上品、優れた料理だと思いました。宿の方も控えめで上品な感じで、お湯はもちろん天下の美人湯、龍神の名湯、しっとりと気持ちよく過ごさせていただきました。宿泊料金は一万円台だったと思います。いつまでもそのままでいて欲しい、また行きたい宿の筆頭です。(お湯猫)
47 12/18 植松

龍神3
推薦する温泉は龍神温泉です。その中でも上御殿を推薦します。龍神温泉の歴史は古く、役の小角によって発見され、その後弘法大師が竜王のお告げによって浴場を開いたと伝えられる湯です。群馬県の川中温泉、島根県の湯の川温泉とともに日本三大美人の湯とされています。泉質はNa炭酸水素塩泉、いわゆる重曹泉で、無色透明ながら強いぬめりのある湯です。ここ数年、道路が整備され田辺方面からのアクセスがよくなったものの、関西圏に住まう者にとっても僻遠の地の趣があります。たいへん山深いがゆえに俗化を免れ、秘湯の雰囲気を残しています。江戸時代には紀州の藩主徳川頼宣がこの温泉を愛し、藩主専用の宿泊所を造らせました。それを継承しているのが上御殿です。残念ながら当時の建物は火事で失われてしまいましたが、かろうじて持ち出された襖は今も現役で使われています。また、この宿の当主はその名も龍神さんです。そんなところにもこの温泉とこの宿の歴史を感じることができます。
48 12/20 ゆみ

城崎4
兵庫県の城崎温泉です。ゆっくりそぞろ歩きの温泉巡りと冬には香住港で獲れた絶品の蟹ずくし!これでしょう!
No 投稿日 投稿者 全国温泉クイズご応募時に頂いた皆さんのコメント!!(関西編)
1 2007年
1/13
曽我美

よかたんがオススメです。兵庫県吉川町にある温泉で炭酸含有量が日本一だそうです。本当に体がぬくもります。無料の足湯もありますよ。
2 1/14 橋本

白浜1
和歌山の白浜温泉を推薦します。町営の外湯めぐり(5箇所)がお勧めでどれも掛け流しです。なかでも牟婁の湯は源泉を2種類楽しめます。
3 1/28 石原

有馬1
毎回異なった温泉を推薦してすみません。(どこも素晴しいんで・・)有馬温泉:一度しか行ったことがないんですが、印象的でした。赤茶色=鉄分を多く含んでおり体にもよさそう・・他にもありましたが特に良かった。日帰り入浴の「金の湯」も良かった(タオルに色がついて使い物にならなくなりました。(ご注意を)
4 1/30 植松

鶴の湯1
【推薦する温泉】和歌山県の鶴の湯温泉
【推薦理由】乳頭温泉郷の同名の温泉はあまりに有名です。こちらは南部梅林の近くの山の中に湧く温泉です。乳頭温泉には比べるべくもありませんが、その素朴な雰囲気には味わいがあります。町営の一軒宿で日帰りでも入浴できます。やや褐色に濁る湯が掛け流しされており、周囲の山々を眺めながら湯浴みを楽しめます。どういうわけか内湯と露天風呂が離れていて、一度着衣しないと行き来ができないのが難点です。露天風呂は後ろの山に向かって景色が開けているので開放感があります。隣接する宿泊施設の食事処も安いうえにおいしいのでお勧めです。紀州に行かれた際にはおためしください。
5 2/5 永井

有馬2
私は神戸市北区から近い兵庫県小野市に住まいしております。私のお薦めの温泉は太閤秀吉も愛した有馬温泉です。有馬温泉は、神戸、大阪の市街地からも近く山有り谷有りの絶景地に有ります。
6 2/10 加藤

龍神1
やっぱり 龍神温泉、何度行っても素晴らしいです。温泉の質も料理も最高です。そして、一年中料金が同じです。大阪から適当な距離でドライブにもいいし、四季折々に変わった風景が良いですね。近々行く予定です。龍神温泉〈季楽里)です。おすすめです。
7 2/24 森川

篭坊1
丹波篠山の篭坊温泉「渓山荘」、鄙びた静かな山奥で、ボタン鍋を食べ、掛け流しの湯に、ひょうたん型の露天石風呂、雪が無いのが残念でしたが、のんびり貸切、帰路三木市吉川町の「よかたん」に足を伸ばしても可。
8 2/26 天川

有馬3
有馬温泉は、神戸よりの近場で「金泉」「銀泉」の2種類の温泉が有りそれぞれに楽しめる。
9 2/28 植松

十津川1
◇推薦する温泉 十津川温泉郷 上湯温泉 神湯荘
◇推薦する理由 全村「源泉掛け流し」宣言の村、十津川村。その十津川でも最奥に位置するのが神湯温泉です。国道425号との分岐を過ぎると道は次第に細くなり、対向できないほど。けれどもその道をたどって訪れるだけの値打ちはあります。奈良県にはいい温泉が少ないのですが、ここは違います。まずは「秘境」と呼んで差し支えない、その地理的条件。都会の喧騒を避けてゆっくり過ごしたい人には言うことなしの温泉です。次にはその泉質の良さ。無色透明ながら少しぬめりがある上にしっかり硫黄のにおいがします。神湯荘は、そんな上湯温泉のこれまた最奥の宿で、日帰り入浴もできます。「水の神」と名づけられた露天風呂は苔むした屋根の脱衣場も風情満点です。陽光を浴びてきらきら光る湯に浸かるのはこの上ない贅沢な気分です。宿泊すれば幻想的なランプの湯も楽しめますよ。関西の方以外は訪れるのも大変ですが、一度足を延ばしてみてください。
10 3/6 森川

出石1
兵庫県出石の出石温泉「乙女の湯」をお勧めします。数年前は保険福祉センタ―内に有りいまいちでしたが、少し離れた高台に移転新築され、出石の散策、手打ち皿そばを食した後に温泉と言うのも乙なものです。
11 3/6 まなたいぱぱ

城崎1
初めて投稿します(*^o^*)いつも楽しく拝見させて頂いております。温泉大好きの二児のパパです。奈良山奥にまで5時間かけて温泉に入りに行くほど、温泉好きの家族です。推薦する温泉は城崎温泉。先月は久しぶりに城崎に行き、外湯5つに浸ってきました。(家内と子供達は6つ)温泉街としての情緒溢れるあの雰囲気、大好きです!いい温泉を見つけたらご紹介いたします。
12 4/12 あず

雄琴1
滋賀県の雄琴温泉がおすすめ。私は地元に住んでいて、おごとのイメージが温泉街が活気づく事によって変わってきたと感じるからです。みなさんに来て頂いて、もっと街全体を活気あるものに、健康的な街だと感じて欲しいです♪o(^-^)9
13 4/23 岡谷

有馬4
やっぱり有馬温泉です。近く、日帰りコース、効能はわかりませんが。阪神大震災で兵庫県淡路市(旧北淡町)かんぽの宿にも温泉が出ていたのが地震で源泉が逸れてしまったと聞いていますが、あの温泉は良かった・・・。
14 5/7 吉田

白浜2
白浜温泉を推薦します。お湯は何種類かあり温度の高いところは加水していますが、たいていが源泉掛け流しです。海に向かって露天などもあり、日頃のストレスが吹っ飛びます。
15 5/14 橋本

勝浦1
南紀勝浦温泉は、16の源泉もつ「ホテル浦島」の洞窟風呂は絶景です。少し遠いですが足を延ばしてみる価値はあります。
16 5/16 ぼのぼの

シルク1
シルク温泉やまびこを推薦します。兵庫県豊岡市但東町にあるモンゴル風の外観の温泉施設です。名前のようにシルクのような白っぽく柔らかい温泉で肌がつるつるになります。
17 5/29 加藤

勝浦2
先月南紀勝浦温泉に行きました。ツアーだったのですが、大満足でした。海や山が近く、又、世界文化遺産に登録された熊野古道や那智の滝や名所が点在し、船でわたるホテルも温泉がいくつもあって、山の上の温泉や海の見える温泉、ホントヨカッタです。
18 6/4 すー

川湯1
和歌山川湯温泉がお勧めです。露天風呂は9時を過ぎると入る人が少なくなるのでカップルで入るのにいいかも。
19 6/16 琵琶湖の
月桂樹

南部1
南部温泉がおすすめです。和歌山県の紀州南部温泉は、白浜の直ぐ隣にある静かな温泉地です。ホテルは1軒だけですが、とても綺麗で大きな立派なホテルです。一度泊まれば何度でも来たくなる事請け合いです。海の直ぐ傍にあって、風光明媚でゆったりと温泉に浸かり、美味しい料理に舌鼓を打てば、寿命が10年は延びる気がします。又この南部は、日本一と言われる南高梅の発祥地でもあり、梅干の好きな人にはたまらない魅力です。最高に美味しいですよ南高梅。静かでゆったりと癒される、紀州南部温泉がお奨めです。
20 6/17 ぼのぼの

滝野1
滝野温泉ぽかぽがおすすめ。兵庫県滝野町にある温泉で中国道滝野インターから10分程度の距離です。播磨中央公園の近くにありますので、公園で遊んだ後、汗を流して帰るのにちょうどいい立地です。洞窟風呂もありますよ。
21 6/24 なきうさぎ

川湯2
川湯温泉(和歌山)は、川原を掘れば温泉がわいてくる。自分で掘っても良いし、できている露天風呂に入っても雄大で気持ちが良い。 
22 6/25 森川

有馬5
久し振りに有馬温泉角の坊で、金泉、銀泉に入って来ました。奥の坊の温泉に入るつもりが、当日は休泉日、急遽変更、でも入った時にいた先客もすぐいなくなり、貸切状態ゆっくり温まり最高でした。
23 6/27 やまこ

有馬6
有馬温泉がお勧めです。大阪に住んでいるので、近いし、その他にも観光するところがたくさんあるので、好きです。 炭酸せんべいは、自分のためにたくさん買って帰ります。
24 7/10 渡辺

湯の峰1
湯の峰温泉・熊野古道を歩いたあとの温泉は格別、日本最古とも言われ、雰囲気は良く、温泉粥や温泉コーヒーも格別です。
25 7/23 ショウ

嵐山1
嵐山温泉はとても良いですよ。お寺や神社もありますし、料亭の味が食べられますよ。京都の名産が一番良いに決まっています。
26 7/31 まなたいぱぱ

城崎2
お勧めは城崎温泉。外湯の制覇したらあとは蟹三昧の食事が最高!特に冬がお勧めです。当選したらまた嫁と子供連れて行きたいな。
27 8/13 ぼのぼの

薬師1
こんだ薬師温泉がお勧め。兵庫県篠山市今田町にある温泉です。源泉かけ流しで気持ちのいいお湯です。いなかに帰ったような不思議な気分になる温泉です。農産物販売やアイスクリーム販売もありますよ。
28 8/27 やまこ

白浜3
白浜温泉がお勧めです。大阪に住んでいるので、近くて良い温泉場だと思います。白浜だとクエが最高ですよね♪
29 9/2 おっち

龍神2
和歌山県の龍神温泉をお勧めします。山間の鄙びた温泉で、美人の湯として有名です。お風呂に入った後は肌がずっとすべすべです。
30 9/5 まなたいぱぱ

城崎3
城崎温泉をおすすめします。あの風情・7種の外湯・旨い蟹を一度に味わいたいが為にほぼ毎年行ってしまいます。一泊した後のマリンワールドでのあじ釣りに家族ではまってます。
31 9/10 saonisi

椿1
椿温泉(和歌山県)をお勧めします。有名な白浜温泉の奥座敷で、海・山・空の青さ清々しき風景が気に入っています。
32 9/17 引原

有馬7
兵庫県の有馬温泉は、金の湯(酸化鉄)と銀の湯(無色透明)の2種類がある。神戸市北区にあり、交通の便が良い。南側には、六甲山に接し景色も優れている。古代から名の知られた名湯である。
33 9/24 ぼのぼの

大沢1
大沢温泉を推薦します。兵庫県神戸市のフルーツフラワーパークというテーマパークの中にある温泉です。温泉は有馬温泉と同じく鉄分を含んだお湯で赤いさびが特徴です。たっぷり遊んでから汗を流すのもいいし、夕方からだと駐車場、入場料無料なので夕方から行くのもいいですよ。
34 10/8 ウメちゃん

湯村1
山陰湯村温泉がお薦めです。兵庫県の北部、山間にあり静かな田舎町というところです。吉永小百合主演の『夢千代日記』で有名になりましたね。私の実家は温泉町から車で40分ぐらい東にありますので、お盆に墓参りに帰省した時には立ち寄り湯に入っています。気持良いですよ〜
35 10/8 ごんた2

長浜太閤1
琵琶湖の長浜太閤温泉と銘打った「浜湖月」で泊まりました。露天風呂が鉄色に変色していて、底が見えず、恐る恐る入らねばなりません。乳白色や青白色なら、まだ温泉気分が湧いてくるのですが、茶色の鉄色はどうも温泉になじみません。空気に触れると酸化して、そういう色になるとのことです。我が家から車で15分位の所に「高井田ユーバス」という日帰り温泉があって、昨年来掘削作業をしていたのですが、このほどやっと正式・本物の温泉になった感じがします。淡い鉄色のお湯が露天にも内湯にもあふれていて温泉の爽快感も以前より増した気がします。街中の日帰り温泉でも、掘削をして導入したことはほめられます。ちなみに会員になると、AMは500円で入れます。
36 10/9 HOKUSETU

有馬8
宝塚の有馬温泉は「これが温泉だ!」と言う湯の色です。ゆったりします。効果バツグンです。
37 10/15 たけまさ

洲本1
淡路島洲本温泉に行ってきました。海鮮、ふぐ、淡路ビ―フと美味しいものには事欠きません。四州園別館なぎさの露天、小さめで少しがっかり、でもお湯はぬるぬるしっとり。温泉の泉源には足湯もありのんびり、島の反対側、慶野松原、海岸線もさる事ながら、夕日は素晴らしい眺め、秋のドライブに最高でした。
38 10/29 やまこ

有馬9
兵庫県の有馬温泉!炭酸せんべいが美味しいから(笑)
39 11/5 六さん

有馬10
先日、1年間の疲れを取りに有馬温泉に行ってきました。毎年、この11月初めに紅葉と心のリフレッシュに行っております。有馬温泉は、1年間の疲れと心を洗濯してくれ温泉に浸かって最高の贅沢をして来ました。ここの温泉は、私の肌に良く3年通って体の湿疹等が完全に治りました。心まで綺麗にしてくれる最高の温泉です。
40 11/5 ごん太2

長浜太閤2
10月はじめに滋賀県の長浜太閤温泉に行って以来、しばらく温泉から遠ざかっています。長浜の温泉は露天風呂だけが正味の温泉ということでした。茶褐色の濁りがあり、いかにも温泉という感じでしたが、個人的には乳白色でやわらかく体にまとわりつくようなお湯が好きです。宿ではないのですが、日帰り湯で、東大阪に「高井田ユーバス」という所が改装オープンしました。敷地内でボーリング作業を続けていて、改装したら本当にお湯が薄茶色に濁っていたので、正真正銘の温泉になりました。近場で愛用しています。
41 11/10 たけまさ

天橋立1
京都府の天橋立温泉に行ってきました。文殊荘のお風呂残念ながら海を眺めて入浴とは行かないもののちょっぴり塩味のナトリウム・炭酸水素塩泉は、肌にヌメッとまとわりついて最高、文殊荘で教えてもらっつた料理屋さんのにぎり寿司ネタは新鮮美味しかったです。ずわいがにもシ―ズン入り今度はお泊まりで行きたいですね。
42 11/23 ぼのぼの

夕日ヶ浦1
夕日ヶ浦温泉を推薦します。京都府北部の丹後半島にある温泉で、名前の通り日本海に沈む夕日がきれいなところです。サーフィンのスポットにもなっていて数多くのサーファーの姿が見えます。冬はずわいがにのおいしい季節でどの旅館でも食べきれないほどのずわいがにを満喫することができます。
43 11/25 たかちゃん

龍神3
今までいろんな所へ行きましたが、今の頃なら龍神温泉が、良いと思います。ドライブウェイでの、夕日絶景です。また温泉の質も透明で溢れるお湯、露天で空を見上げての風呂も、最高。途中の高野山のお参りにちょうど良いですよ。何度行っても良いですよ
44 11/27 温泉侍

城崎4
城崎温泉(兵庫県)がお勧め。そぞろ歩ける距離の温泉情緒あふれる温泉です。湯も湯冷めしにくく、湯浴み後は肌がつるつるになりました!温泉の中を川が流れているのですが、これがまたいい雰囲気を醸し出しています。私が行った時はたまたま雨模様だったのですが、それが気にならないくらい温泉にマッチしていました。的当てやスマートボール等昔ながらの温泉地の定番もあり、冬は蟹も満喫でき、もちろん湯量も豊富で、まったりほっくりするにはオススメの温泉です。
45 11/29 マーク

湯の峰2
和歌山の湯の峰温泉がおすすめ。つぼ湯が有名でとっても良い温泉です。それでいて、結構穴場です。湯元で温泉卵など湯がいて食べると最高においしいです。温泉水も20リットルで100円で買う事ができます。
46 11/29 小梅

奥熊野1
奥熊野温泉がおすすめ。女神の湯(アイリスパーク内)驚くほどヌルヌルの温泉でした。重曹泉とさりげなくお風呂場に掲示してありましたが、そんじょそこらのヌルヌルではありません。ゆっくりつかっていると体が今にも溶けていきそうな不思議な感じがしました。(お風呂場は大きめの家庭風呂か小さな公衆浴場といった感じですが)。併設のレストランには大きなオオムに天然記念物のイヌワシがいてビックリ。なんともいえない不思議ワールドでした。
47 12/2 あまご

七釜1
七釜温泉がおすすめです。人気の城崎温泉にかすんでしまってますが、お湯も良く料金もリーズナブルです。カニの時季は特にオススメ。
48 12/3 HPMICHIKO

薬師2
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷』(兵庫県篠山市)がおすすめ。平成11年に出湯した日帰り温泉ですが、良質の食塩泉、掛け流し湯で、丹波焼陶板の大浴場、大露天風呂、源泉風呂がありその他設備も整っていて、快適なひとときを過ごせます。周囲の山間の眺めも風情があり、冬には雪景色も趣向です。また別館の施設にある自家製の手作り豆腐や手作りアイスクリームも湯上りにフィットすると思います。中国道「滝の社」インター、舞鶴若狭道「三田西」インターより車でそれぞれ30分ほどのところ。(営業時間:AM10:00〜PM10:00・定休日は第2火曜日)TEL=079-590-3377
49 12/4 ouji

入乃波1
奈良県吉野の入乃波温泉の山鳩湯を推薦します。ここは、交通の便も悪いし周囲に観光施設も有りません。また、正直言って旅館には申し訳ないのですが食事もたいしたことないし決して風情の有る旅館ではありません。しかし、温泉だけは最高です。ですから本当に温泉好きな人だけが良さが分ると思います。勿論源泉賭け流しで加水・加温無しの温泉は湧出量が多く、また透明な湯が浴槽では空気に触れて黄色くなっている。これは炭酸重曹泉だからとのことです。頭の上から大量に噴出す温泉に肩や腰を当てると五十肩や腰痛がすっきりします。それでいて湯あたりもせず本当に体に良い温泉を満喫できます。カップルで雰囲気を求めて行くのではなく、温泉オタクがコダワリを持って行って欲しい温泉です。内湯からガラス戸を開けて外へ出ると露天風呂で吉野の山の自然が満喫できます。
50 12/22 たけまさ

兵庫県尼崎市つかしんに有る、湯の華楼をお勧めします。ス―パ―銭湯ながら、源泉掛け流し露天も有り、岩盤浴ももちろん、少し洗面所が狭く貧相なのが難点。

お勧めサイト [温泉宿] [温泉] [源泉] [ハイクラス宿]